Mar 26, 2023

政策マンガ37 自殺対策のためのGK研修進捗編

 

大田区議会議員のおぎの稔です。今回は先日の議会質問でも取り上げた、自殺対策、大田区職員のGK研修についてを漫画にしました。作画は聖月さんです。

質問としては自殺対策をベースに様々な分野について取り上げました。御興味ある方は、下記のリンク先から飛んでみてください。

 

議会質問はこちら

大田区の自殺対策・職員研修について質問しました。

 

漫画でも書いていますが、4年前に大田区に質問した時、他の区と比べても大田区の職員の自殺対策のためのGK研修の履修率は決して高いとはいえないものでした。当時、この数字を明らかにしたうえで、問題提起をし改善を図りました。あれから、4年が経ち、どうなったでしょうか?

大田区からは「令和元年度は、各職場のメンタルヘルス推進員を対象とする研修に組み込んだほか、管理職向けに講演会を開催し、令和2年度は新型コロナウイルス感染症の影響により職員研修が中止となりましたが、令和3年度は新人研修にも組み込み、年間の受講者は198人となりました。今年度は、さらに係長昇任準備研修、主任昇任準備研修にも組み込む予定であり、年間の受講者は350人を超え、職員の研修履修率は、今年度末には20%を上回る予定でございます。」との回答がありました。4年間で倍増、メニューも増えました。これを高いとみるか、低いとみるか判断、評価は様々だと思います。民間であれば一年で結果を出しているかもしれません。

完璧ではないと思いますが引き続き、時間はかかるかもしれませんが課題の改善、解決に向けて大田区で取り組んで参ります。

 

関連ブログ

 

 

おぎの稔政策マンガ第8弾 自死遺族支援編

孤独な男性はなぜ死を選ぶのか?大田区の男性の自殺リスクについて

ゆりかごから墓場まで!?子供や若者への自殺対策について

もっと個人を大切に!自殺対策から見る大田区の課題!

 

大田区で自死遺族支援の予算化、インターネットGKも導入されました。

若者のSOSに効果的?インターネット広告を活用した自殺対策について

 

LINEで送る
Pocket

関連記事

Comment





Comment



CAPTCHA