ブログ | おぎの稔 | 大田区議会議員 公式HP - パート 21
ブログ
May 19, 2021

(記事紹介)同人誌即売会関係者の皆様と東京都へ。

大田区議会議員のおぎの稔です。先日、私は今回のコロナ禍、緊急事態宣言をめぐっておきたイベント会場の直前キャンセル問題への対応を含めた、現状必要とされている同人誌即売会やイベント関係者の方からの東京都や東京ビッグサイトへの要望を取りまとめ、提出させて頂いたのですが、その模様を東方我楽多叢誌さんに取材をしていただきました。

是非、お読みいただければ幸いです。

「同人誌即売会は、これから継続できるの?」4月25日、緊急事態宣言発令の裏側で何が起きていたのか。東京都へ申し入れを行った即売会主催・議員の4人に話を聞いてみた – 東方我楽多叢誌

 

 

関連ブログ
コロナ禍における同人イベント会場利用に対する要望書を提出しました。

緊急事態宣言延長に伴う大田区内施設利用について(大田区産業プラザPIO含む)

 

May 16, 2021

大田区ワクチン個別接種会場一覧

 

大田区議会議員のおぎの稔です。大田区内のワクチン接種の会場一覧(病院・診療所等)が公開されましたので、こちらでも共有させて頂きます。

個別接種については一部医療機関を除き6月中下旬から(6月1日から順次)予約を受け付けします。詳細は、コールセンター03-6629-6342、区ホームページにてご覧ください。

個別接種では多くの予約枠を確保しておりますので、診療所やかかりつけ医での接種をご希望の方は6月まで今しばらくお待ちください。

※接種可能な医療機関に変動があった際にはお知らせします。

※以下の4つの診療所では、先行して5月21日から予約開始し、5月25日から接種を開始します。

  1. あらい内科・脳神経クリニック(東糀谷)
  2. 池上みなみ内科クリニック(池上)
  3. 鈴木クリニック(大森西)
  4. はすぬまクリニック(西蒲田)

 

 

大田区HP・(新型コロナウイルスワクチン)個別接種会場について

 

※ワクチン接種全般についてはこちらのページをご覧ください。

大田区HPワクチン接種について

●スケジュール

接種会場

接種会場は、以下の3種類を予定しています。

(1)区が設置する特設会場で行う「集団接種会場」 詳しくはこちらをご確認ください。
(2)身近な病院・診療所で行う「個別接種医療機関」 詳しくはこちらをご確認ください。
(3)特別養護老人ホームなどの「高齢者等施設」

(注釈1)接種予約やワクチンの供給状況等により、会場数の拡充や縮小等、柔軟に変更する場合もございます。

接種の流れ

(1)接種券(クーポン券)が郵送で届く。
(2)予約をする。 予約方法はこちらをご確認ください。
(3)接種券・記入済みの予診票・本人確認書類(運転免許証、健康保険証など)を持参し、接種会場へ行く。
(注釈1)2回目の接種の際は、予防接種済み証明書もあわせて持参する。
(4)1回目の接種を受ける。
(5)3週間後頃に2回目の接種を受ける。
(注釈2)接種後は15分~30分程度の経過観察を行います。

接種券等の送付物

大田区では、接種券の送付にあたって以下の書類を同時に送付します。
(1)接種券(クーポン券)
(2)予診票
(3)国からの案内
(4)区からの案内
(5)接種会場一覧
(6)副反応に関する説明書

上記案内物については、音訳版・点訳版を各地域庁舎、障害福祉課、障がい者総合サポートセンターにご用意できるよう、準備を進めております。

住民基本台帳事務における支援措置の申出を行っている方については、安全を考慮し、接種券を一斉に発送するのではなく、個別に発送します。接種を希望される方は、お手数ですが、コールセンターにお問い合わせください。

別表
優先順位 対象者 接種開始時期 接種券発送時期 予約開始時期
1 高齢者施設入所者 4月19日    
2 高齢者(65歳以上の方) 5月25日 5月21日頃に
届くよう送付
5月21日
午前8時30分から
3 60~64歳の方 7月下旬 7月下旬 接種券が届き次第
基礎疾患を有する方(60歳未満)
高齢者施設等の従事者(60歳未満)
4 16歳以上~60歳未満の方 検討中

続きを読む

 

May 15, 2021

5月23日COMIC1 BS祭 スペシャルにサークル参加します。

こんにちは。大田区議会議員のおぎの稔です。緊急事態宣言下、なかなか普段通りの生活も出来ずご不便をおかけしており、申し訳ございません。また、先日、東京都庁に直接、関係者の方の意見を伝える場に同行させて頂きましたが、コロナ禍でイベント、文化芸術、エンタメ、そして飲食といった多くの産業の皆様には自治体等からの要請により苦しい状況にあること理解しております。大変、申し訳ございません。

さて、以前から私はコミックマーケットなどのイベントの参加した参りましたが、現在緊急事態宣言下でも東京都の施設利用の規制が無観客のみ可というところから、収容人数の半分まで緩和されたこともあり、東京ビッグサイトで来週、イベントが実施されます。私もそのイベントCOMIC1 BS祭 スペシャルに参加し、現場の様子を自分で確認したいと思っております。感染症対策をしっかりと行った上で参加させて頂きます。皆様もお気をつけてお越しくださいませ。

 

COMIC1 BS祭 スペシャル

続きを読む

 

May 12, 2021

緊急事態宣言延長に伴う大田区内施設利用について(大田区産業プラザPIO含む)

緊急事態宣言の期間延長に伴う施設利用についてのお知らせが本日、公式HPに公開されました。

明日12日以降の緊急事態宣言延長中の利用については原則20時まで収容率50%の利用という形になります。詳細はこちらをご覧ください。

https://pio-ota.net/news/news-5798/

大田区の施設利用について(時間が短くなっています)

(変更前)

・区施設の利用を21時までとし、再開します。

・人数上限5,000人かつ収容率50%とします。

・ガイドラインと感染防止対策を徹底していきます。

(変更後)

・区施設の利用を原則20時まで、かつ施設の収容率上限を50%とし再開します。

・屋内運動施設及び博物館等については引き続き使用停止とします。

・ガイドラインと感染防止対策を徹底していきます。

 

 

私としては先日の東京都への要望同様に、収容率50%となった分、会場費の値下げなどが必要だと思っておりますが、取り急ぎ、ご報告まで。

先日の要望はこちら

コロナ禍における同人イベント等の会場利用に対する要望書を提出しました。 

 

May 7, 2021

コロナ禍における同人イベント会場利用に対する要望書を提出しました。

こんばんは。大田区議会議員のおぎの稔です。一部メディアでも話題になっている東京都の直前での会場利用制限に伴うイベント延期についてご存知でしょうか?以下、リンク先にも記事が掲載されています。

 

同人誌イベント、直前延期の損失 赤ブーブー通信社「行政はもっと丁寧にやるべき」

 

「家に本届いた子たちはどうするんだ」 開催前日に同人誌イベント苦渋の「延期」…主催者語る激動の2日間

 

また、コロナ禍でイベント等が開催できないことの窮状を訴える声明が、音楽事業者協会からもつい先日、出されました。

「無観客要請」取りやめを 音楽事業者協会など声明

 私も昨年のコロナ禍が始まって以来、イベント関係の事業者、関連業者の方から何度も苦境についてお話を聞いており、様々な方と意見交換も行ってまいりました。先日の直前の施設利用制限問題を受け改めて、関連事業者の皆様とも相談し東京都への要望を取りまとめさせていただきました。直接中止の憂き目にあったイベント主催者さんの意見をまとめさせていただいていますが、ツイッターやdiscordで皆様から頂いた内容も一部、イベント主催者の皆様からの要望の中に取り入れさせて頂いています。

 イベント主催者の方からお話を聞くと、現状、小規模でも良いので、感染症対策を徹底した上でイベント、催しを継続し、火を消さないことが大切であり、完全に途切れてしまえば再開は難しい。また、飲食店にだけお金を出しても材料、納品業者、資材関係者には入らないように、制限下でも開催をし、繋いでいけるように自治体に対しては会場の使用やルールの明確化、また会場費に対して、収容人数など制限があるのに、価格据え置きなのを何とかしてほしいという要望がまずお願いしたいともお聞きしました。

 

 昨日5月6日、お世話になっている方にご仲介頂き、赤ブーブー通信社(イベント:SUPER COMIC CITY GYU!! 2021)の赤桐さん、博麗神社例大祭(イベント:COMIC1 BS祭 スペシャル 事務局代表)の北條さん、同人誌印刷企業の有限会社ねこのしっぽの内田さん、荒巻さんと一緒に、東京都に同人即売会などイベントの開催と現場の要望、支援についての意見交換に伺いました。東京都からは産業労働局の部長、課長、ビッグサイトの部長さんに同席していただき、問題はあくまで新型コロナウイルスであり、改める所は改め、コロナ禍の中でもイベントの火を消さないよう、共に難局を乗り越えるための知恵を出し合い協力し合おうと、当事者の方と東京都やビッグサイトの方での意見交換の機会を受けていただきました。事態が良い方向に進んで欲しいと思っています。私も引き続き、活動を続けていきます。

 

続きを読む

 

Mar 30, 2021

東京政策フォーラム2021①発行しました

皆さん、こんばんは。大田区議会議員のおぎの稔です。

2020年5月より都民ファーストの会の奥本ゆり区議と会派を組み(私は無所属のままです)東京政策フォーラムとして現在、活動をしています。

本来はもっと頻繁に発行するべきですが、コロナ禍でポスティングなどの活動もやりづらく、年一回の発行となっておりますが、昨年一年の活動をまとめた区議会レポートが完成いたしました。

 

 

 

●関連ブログ

【政策漫画】コロナ禍での蒲蒲線・新空港線計画の進捗は?編

大田区の説明と実際の進捗に乖離はないか?【新空港線・蒲蒲線】

黄色信号!?東京都から計画の修正を求められた蒲蒲線(新空港線)

大田区議会決算特別委員会 教育費(学習環境の偏在について)

続きを読む

 

Mar 26, 2021

3月26日cluster大加速祭、みんなで作る#ユーザー祭に参加します。

大田区議会議員のおぎの稔です。現在開催中の
#cluster大加速祭

みんなで作る#ユーザー祭に本日、26日金曜日、参加します。

 

開催日時:3月26日(金) 22:30 START

ブロックB

オタク議員集団による 「議員あるある」クイズ大会!(ユーザー参加型の企画イベントです)

イベントページ:

https://www.fest.cluster.mu/daikasokusai-userfestival

公式Twitter
https://twitter.com/cluster_jp/status/1372140763501391875?s=20

金曜日(Aブロック)オタク議員集団

鈴木けんぽう渋谷区議、夏目亜季荒川区議と参加します。

#cluster大加速祭2021

 

Mar 25, 2021

【漫画作成】新型コロナウイルス感染症相談窓口について

お世話になります。大田区議会議員のおぎの稔です。

この度、ご縁がありまして新宿区選出の東京都議会議員、秋田一郎さんの4コマ漫画の作成をお手伝いさせていただきました。

新宿区での新型コロナウイルス感染症相談窓口の紹介になります。是非、ご覧いただければ幸いです。

秋田一郎東京都議会議員(新宿区選出)のHP

 

 

 

Mar 21, 2021

【政策漫画】コロナ禍での蒲蒲線・新空港線計画の進捗は?編

大田区議会議員のおぎの稔です。今回の政策漫画は漫画家の矢野トシノリ先生に作成していただきました。大田区の抱える大きなテーマの一つである「蒲蒲線・新空港線」計画について、昨年正式に大田区と東京都の協議の場が始まりましたが、その内容が大田区が今まで区民に、区議会に報告してきた内容と違うんじゃないか?という漫画です。この漫画は昨年の冬の一般質問の内容をもとにしていますが、ちょうど先日、大田区議会予算特別委員会でもこのテーマを取り上げました。蒲蒲線・新空港線計画の是非、良し悪しとは別にマイナスな面、上手くいっていないなどの点もしっかりと議会、そして区民の皆様にもっと報告する必要があると思います。

皆様、如何お考えでしょうか?

原案:おぎの稔 作画:矢野トシノリ先生

 

矢野先生 Twitter

昨年11月の質問

黄色信号!?東京都から計画の修正を求められた蒲蒲線(新空港線)

令和2年第4回定例会大田区議会一般質問(新空港線・蒲蒲線、難病支援)

続きを読む

 

Mar 20, 2021

大田区の説明と実際の進捗に乖離はないか?【新空港線・蒲蒲線】

 大田区議会議員のおぎの稔です。先日、大田区議会予算特別委員会にて新空港線・蒲蒲線について今までの大田区の区議会や区民に対する説明と、実際に東京都と交渉(協議)が始まった際の公式に表に報告されている内容に乖離があるのではないかと取り上げました。多くの皆様から反響をいただいたので改めて解説させていただきます。

 

質疑についてはこちら⇒

【蒲蒲線・新空港線】東京都と大田区の協議の報告について

 

★蒲蒲線についての時系列 沿革(202103 おぎの稔大田区議会質疑より)

1987年 東急JR蒲田〜京急蒲田間の連絡線の可能性の調査

2005年10月 大田区新空港線『蒲蒲線』整備促進区民協議会が発足

2006年 大田区が蒲蒲線の整備計画素案提出⇒「新空港線」という単語が新たに出される。鉄道事業者と合同で勉強会開催(東京都オブザーバー参加)

2014年度 東京都との本格協議を開始。現在まで最終協議(費用負担割合について)を重ねてきた(大田区 答弁)

2014年10月 2020年の東京五輪に間に合わなくても、計画を進める方針(大田区)

2015年 大田区新空港線『蒲蒲線』整備促進協議会に波及効果を試算

2020年3月 東京都との最終協議(費用負担割合)をしている。(大田区)今年度(2019年度)中に決着をつけるつもりでいた(大田区)

区長、小池知事と対談。東京都から“新たなステージ”としての検討の深度化を目的とした協議の場の提案。

続きを読む

 

1 17 18 19 20 21 22 23 24 25 104