都議会議員補欠選挙(大田区選挙区)公開討論会を開催します。
こんにちは。大田区議会議員のおぎの稔です。本日の開催になりますが(後でアーカイブ配信の予定です)、ただいま行われております東京都議会議員補欠選挙(大田区選挙区)の公開討論会が本日、インターネット上で所属する東京青年会議所大田区委員会によって開催されます。
#東京都議会議員補⽋選挙 (⼤⽥区選挙区)の #ネット討論会 を6⽉1⽇(⽊)20:30よりニコニコ⽣放送!!
⼤⽥区で開催される東京都議会議員補⽋選挙(定数2)について、待ったなしの東京都の課題について ⽴候補予定者たちに率直に意⾒を聞いていきます。
公益社団法⼈東京⻘年会議所(所在地:東京都千代⽥区平河町、理事⻑:下⼭⽥ 敬介)⼤⽥区委員会は、東京都議会議員補⽋選挙の公開討論会を6⽉1⽇(⽉)20時30分よりニコニコ⽣放送にて⽣配信いたします。 超少⼦⾼齢化、新型コロナウイルス感染症の猛威、ロシア・ウクライナ問題で世界の情勢も⼤きく変わった昨今、 ⾸都東京も今後どうなっていくのか岐路に⽴たされています。
今後5年10年を⾒据え知事と⾞の両輪の⽴場で東京都の舵取りを⾏っていく各⽴候補予定者の考える政策を述べていただくほか、⽴候補予定者によるクロストークを通して、政策に対する理解を深めてもらうことを⽬的としております。
是⾮とも奮ってご視聴ください。
開催日時 | 2023年6⽉1⽇(⽊) 20:30~22:00 |
開催場所 | ニコニコ生放送:https://live.nicovideo.jp/watch/lv341461889 |
アーカイブ→https://youtu.be/YYXujZf1nrw
参加者:(都議補選立候補者)届出順
・おくもとゆり 都民ファーストの会
・鈴木あきひろ 自由民主党
・細田すみよ 日本維新の会
・もり 愛 無所属
鈴木あきまさ大田区長を表敬訪問をしました。
幹事長を務めております、大田区議会内の会派「東京政策フォーラム・都民ファースト・国民民主・無所属の会」略称:フォーラムのメンバーで、先日の大田区長選挙に当選された鈴木あきまさ大田区長にご挨拶に伺いました。 大田区長選挙、区議会議員選挙が終わり、初の議会も始まります。区議会の交渉会派の一つとして、区民の皆様から付託頂いた思いに応えるべく、提案し議論をしていきます。
会派を結成しました。(大田区議会)
本日から大田区議会20期。私にとっては3期目の任期が始まりました。そして、3期目に向けて新たに会派を結成しましたので、ご報告いたします。
<東京政策フォーラム:都民ファースト・国民民主・無所属の会>(略称:フォーラム)
構成員
寺下なおみ(都民ファースト・1期) 清水ちこ(都民ファースト・1期) とく山れいこ(国民民主党・1期) 荻野稔(無所属・3期)
私以外は新人3名です。 交渉会派の幹事長として、主に他会派や役所との折衝、議会運営に携わります。新人の3名が新しい勢いと視点で議会、大田区を変える一助となるよう、会派のメンバーの仕事をサポートしながら、区民の皆様から頂いた、負託に応えられるよう職務に励んで参ります。
区政与党として、鈴木あきまさ新区長をお支えしながらあくまで各議案、課題には是々非々で、良いことは言い、違う事には違うと、区民の皆様と同じ視点を忘れることなく、取り組んで参ります。
ニコニコ超会議2023に出展中です。
こんばんは。大田区議会議員のおぎの稔です。以前にも告知をしましたが29日、30日と幕張メッセで開催されているニコニコ超会議に出店しています。
ホール5、B-51の株式会社エンターテインメントオブサードプレイスのスペースになります。是非、遊びに来てください。
こちらのおぎの稔のテーマソングのCDの頒布や同人誌やCBDVAPEなどのグッズ
また、政治家と話そうというコーナーも設けております。宜しければ、是非ご参加ください。
4月29日、30日ニコニコ超会議2023に出展します。
ニコニコ超会議2023
大田区議会にて3回目の当選証書を頂きました
27日、大田区役所にて当選証書を頂きました。当選した議員が一堂に会し、一人一人証書を頂く場、改めまして身が引き締まる思いです。大田区議会議員として3期目の任期。お預かりした8110票の重さをしっかりと受け止め、区議会議員としての職務に励んでいきます。 手渡して頂いたのは、安藤選挙管理委員長(元区議会議員です。1期だけ一緒にお仕事をさせて頂きました)
さて、会派構成など今度は議会の内側の事で色々と動きも出てきていますね。3期目の議員として責務を果たせるように、取り組んでいきます。
大田区議会議員選挙、3期目の当選をさせて頂きました。
https://www.city.ota.tokyo.jp/kaihyou/k_kugi_1130.html
大田区議会議員選挙、おぎの稔に3期目の仕事をさせてください。
大田区議会議員候補のおぎの稔です。本日、大田区議会議員選挙の日程が終わりました。この一週間は選挙初日の出陣式から始まり、寄せ書き付きの変わった選挙カーで歌を流し、個人演説会を開催。大野もとひろ埼玉県知事や松原仁衆議院議員にも応援にお越しいただき、最後は打ち上げ式も行わせていただきました。自分のやりたいことをふんだんに取り入れ、やりきった選挙戦になったと思います。2期8年仕事をさせて頂き、3期目の挑戦。命を守るのに政党はない。そして、政党の都合ではなく区民の要望を。今回の選挙戦を通じて、皆様にお訴えしたことを実現するためにどうか、明日の投票日は皆様の一票をおぎの稔によろしくお願い致します。
➡おぎの稔のHPはこちらhttps://ogino.link
選挙戦6日目、終わりました。
おはようございます。選挙戦6日目は区内各地で駅頭。事務所を置かせて頂いている武蔵新田駅で駅頭を行わせて頂きました。松原仁衆議院議員にも応援に駆けつけて頂き、地域の皆様にも沢山お声掛け頂きました。寄せ書きもだいぶ埋まりました。 本日は18時半から武蔵新田駅で打ち上げ式の予定です。
命を守るのに、右も左も党もない。政党の都合ではなく区民の要望を!無所属おぎの稔、走りぬいてまいります
大田区議選おぎの稔応援動画、完成しました。
大田区議会議員選挙、選挙戦5日目も終わろうとしています。残りは2日間、おぎの稔は最後まで訴えていきます。
また応援動画が完成しました。こちらも是非ご覧ください。
制作スタッフ、出演者などの情報は追記していきます。
大田区議会議員選挙 AR企画スタート
<やぁ、ゲームをしよう。遊ぶか、遊ばないか。選択は君次第だ。>
こんにちは。大田区議会議員候補のおぎの稔です。今回、おぎのは大田区議会議員選挙の選挙ポスターにARのQRコードをつけました。
スマホをかざすことで5種類の政策をおぎのが喋ります。
場所は蒲田、大森、下丸子、羽田、雪が谷です。是非、探してみてください。 QRコードがおぎの稔のポスターの右下についています。そこを読み取るとサイトが立ち上がります。そのままカメラをおぎのの顔に向けてみると・・・
ARを活用して、大田区議会議員選挙を少し盛り上げられれば、と思いました。
ピクニックがてら是非、ご参加ください。5つ見ることが出来るでしょうか?
ヒント:蒲田、大森、下丸子、雪が谷、羽田。それぞれその地域の近くの公営掲示板のポスターに貼ってあります。