AFEEでは来たるべき2019年の統一地方選挙の候補予定者に対して、以下「表現の自由のための約束」に賛同して頂くことをお願いしています。賛同して頂いた方のお名前は本ページで公開致します。エンターテイメントの表現の自由に賛同頂ける方のご応募をお待ちしております。
おぎの稔です。3月14日に大田区議会平成31年第一回定例会が閉会。31年度の大田区の予算も成立しました。私もこの間、区役所2階の区政情報コーナーで予算概要や予算書などを読み、自分が追いかけていたテーマがどうなっていたかを調べていましたが、大田区議会で私も何度も取り上げてきた動物愛護、地域猫対策について動きがありました。
今回の大田区の予算書に「飼い主のいない猫対策モデル地域事業 5地域」との記載があり、平成31年度予算で飼い主のいない猫(いわゆる地域猫)対策について予算が計上されていました。その場で予算成立を迎えられなかったことは残念ですが嬉しいです。
予算がついたとはいえ本格実施前のモデル事業であり、まだその5地域も具体的には決まっていません。東京都の補助金も活用し実施される事業であり、懸念もされていたボランティアさん用の身分証・腕章的な証明作りも検討していくと聞いています。大田区の地域猫は区の事業としてスタートラインにようやく立てましたが、今後、より良い制度として運用されるようしっかりと見守っていきたいと思います。
昨年の質疑➠平成30年第3回定例会質疑
続きを読む
おぎの稔政策マンガ25弾は区の職員の皆様のIT利用環境についてです。作画は、臣桜様に行っていただきました。
①
②
③
続きを読む
AFEEでは来たるべき2019年の統一地方選挙の候補予定者に対して、以下「表現の自由のための約束」に賛同して頂くことをお願いしています。賛同して頂いた方のお名前は本ページで公開致します。エンターテイメントの表現の自由に賛同頂ける方のご応募をお待ちしております。
——
こちらの想いにも書いておりますが、私は議員になる前から表現の自由の問題に関わり、議員として議席を頂いてからも変わらずに取り組んで参りました。この間、自分自身大きな失敗もしました。ご迷惑、ご心配もお掛けしてまいりましたが、当初からの想いに偽りがございません。どのような立場になろうと今後も活動は続けてまいります。
事例として、大田区産業プラザPiOの事例や、大田区ではありませんが大学や公民館での集会などの中止、美術館での作品取り下げ、図書館での問題なども地方自治体で起きうる課題です。
私も現場に作品を見に行きましたが大田区では、下記のような出来事も起きました。
続きを読む
おぎの稔政策マンガ第24弾は、英会話編です。作画は漫画家の吉沢緑時先生に行っていただきました。
吉沢先生のHPはこちらhttps://ryokuji.hatenablog.com/entry/2016/10/23/221132
マンガにもありますが、日本人の英語能力は世界と平均して決して高くありません。大田区も子供の頃からの英語教育に力を入れています。商店街などには通訳派遣や、研修なども行っており、観光情報センターのような施設を活用し羽田空港を抱える大田区としてその立地、機能も活かそうとしています。
一方で、「じっくりと腰を据えて学ぶ」「どうしても必要に迫られれている」という事でもなければ、なかなか時間を作れないのも人間だと思います。
①
②
③
④
続きを読む
お世話になっております。前大田区議会儀位のおぎの稔です。当ページをご覧いただきありがとうございます。さて、2015年の初当選以来、おぎの稔は活動は、日頃よりの皆さまの物心両面でのご支援で活動させていただいております。
議員を辞職し無所属で改めて、活動を再開いたしましたが少しでも多くの方におぎの稔の活動を伝え、広げていく為に是非ご寄付を通じてのご支援を賜りますよう、改めてお願い申し上げます。
人生をかけて再挑戦をさせていただきます。ご支援のほどどうぞよろしくお願いいたします。頂戴致しましたご寄付は、荻野稔の活動を通じて、必ず皆様の為に役立てるよう活用させていただきます。皆様からの温かいご支援を心よりお待ち申し上げます。
おぎの稔は、非正規雇用の現場やNPOで障害者支援に携わり、その問題点を感じてきました。また、2010年には東京都のマンガ・アニメ規制問題(非実在青少年騒動)に関わり、行政や政治家との折衝を行い、表現の自由を守るために行動。都知事提案条例(当石原慎太郎都知事※当時)を否決に追い込む運動の一端を担いました。
大田区では地域活動に参加、「武蔵新田ちょいのみフェスティバル」のイベントの立ち上げや各種、地域イベントのお手伝い。消防団員としても町会、商店会の会員としても活動を続けてきました。
区議会議員としても、議会内外で積極的に発信。自殺対策や若者支援、精神障害、児童虐待、動物愛護など特に社会的に弱い人の擁護、支援策に取り組む共に、超党派の議員グループ。東京若手議員の会にも参加、事務局次長として活動を行いました。都内の若手議員としてメディアにも取り上げられ、情報発信も積極的に行うとともに、高校生・大学生インターンを積極的に受け入れ、若い世代と政治との交流を推進。地元の中学生が事務所に遊びに来ることもありました。
続きを読む
おぎの稔です。去る2月の24日に投開票が行われた、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)
空港を持ち、また過去の強制退去の歴史を持つ大田区。そして、東京、関東とみれば米軍基地を多数有している事、住民投票と呼ばれる選挙が行われる現場を、政治に属する人間である自分はしっかりと見てくる必要があると思い、弾丸で視察に行きました。
報告は此方です。政治山様に寄稿しました。
必要なのは戦いではなく対話の場?保守からも聞いた辺野古県民投票の裏側
おぎの稔(荻野稔) 前大田区議会議員
動画はこちら
香港の雨傘運動や、実際に自分が議員として体験した児童虐待問題の事例の報告などを行った本が、今月発売されます。是非、こちらもご覧ください。
こんにちは。おぎの稔です。政策マンガ23弾、ツイッターを中心に絵師として活躍されている、スルメロック様に4コマ形式でマンガを作成頂きました。
是非、ご覧ください。
続きを読む
みなさま、こんにちは前大田区議会議員のおぎの稔です。
公式HPの改装・リニューアルが終了いたしましたのでご報告いたします。
次期統一地方選挙、まであと一か月半。街中もポスターや活動する候補者をよく見かけるようになっていると思います。私も、もう一度信を問うため、しっかりと残りの期間、活動をしていきます。この3か月半の任期の間に行ってきた活動をコンテンツごとにわけ、見やすいよう整理しました。バナーをクリックすると各ページに飛びます。是非、ご覧ください。
続きを読む
PDFはこちら
こんにちは。おぎの稔です。政策マンガ22弾は、費用弁償です。大田区議会では一回出席毎に3000円が支給されますが、費用の2重取りとの批判もあります。区議会議員には歳費(給料)の他に政務活動費も支給されており、そこからさらに交通費?(費用弁償)もとなると、如何なものかとの考えもあるのだろうと思います。
一回3000円という金額にも議論の余地がありますね。おぎの稔は、この費用弁償を受け取り拒否。合計215日分、総額64万5千円を法務局に供託しています。
漫画は日韓でマンガを書かれている、イルホ先生に書いて頂きました。
続きを読む
皆様、こんばんは。おぎの稔です。前回の2015年の大田区議会議員選挙の時に皆様にお約束させていただいたことの一つに、議員政治家の情報公開があります。今回は2018年の大田区議会議員の給料、ボーナスを公開します。
※(条例上の議員の支給額は61万5800円)議長、委員長などによる役職。また、家族構成他により税額も変わるため、手取り額はみな違います。
2018年
1月¥480,490
2月 ¥480,490
3月¥480,490
4月¥480,490
5月¥500,490
6月¥470,490
7月¥470,590
8月¥470,590
9月¥470,590
10月¥470,590
11月¥470,590
12月¥669,417
上記が差し引き支給額です。12月が多いのは年末調整の結果です。ここからさらに国民年金(約1万6千円)、国民健康保険料(約8万円)などが引かれるため、実際の手取りは約40万円前後です。サラリーマンの年収というより政治家は個人事業主、零細企業の年商に近いためこの中から、生活費だけでなく政務活動費も合わせての様々な活動費などをねん出していくことになります。一般的には高給取りに見えること、実際に税金から多額のお金をいただいていることは承知しております。
ですが、私自身の体感ではありますが、決して楽といいますか裕福だとは感じませんでした。例えば事務所費なども政務活動費から充当させていただいておりますが、家賃のうち半分が政務活動費使用、半分が自腹(自己負担)といった按分。特殊な支出方法でまかなっていたりと政務活動費のみで全てをまかなえるわけではありません。
下記、ボーナスも貰えることでなんとかというところでした。私自身、自戒も含めてですがボーナス頼みの生活をしてしまったことが大きく反省するべきところだったと思っております。
・3月¥291,525
・6月¥1,115,081
・12月¥1,457,623
上記は差し引き支給額です。計算式は条例にも記載があります。
もうすぐ、統一地方選挙もあります。議員とは何かということを待遇も込みで、皆様と話し合うことができればと思っており、その一助になれば幸いです。