ブログ | おぎの稔 | 大田区議会議員 公式HP - パート 33
ブログ
Mar 14, 2020

【大田区】学校の校庭が解放されます

 

 こんばんは。大田区議会議員のおぎの稔です。新型コロナウイルス感染症に対する感染拡大防止のための学校の一斉休校にご協力、ご理解を頂きまして誠にありがとうございます。この度、児童生徒の健康維持などの目的から、学校の校庭を開放する事になりました。本来であれば手洗いうがい、消毒などを徹底したうえで校庭を開放するだけなく授業も再開する。または普段の学校の営業時間に準ずる開放を行う事も必要かもしれません。また、卒業式なども国から一斉休校がある前に用意していた方法、または屋外開催など手段もあったのではないかと思います。卒業式は子供と歩んできた保護者、地域の方にとっても大切な行事です。

 いつまで続くのか、どうなってしまうのかと漠然と不安を抱えている方も多くいらしゃると思います。来週、国からの方針がまた示されるのではないかとも言われています。大田区民の皆様、児童生徒の皆様に対し出来る事がないか、考えていきます。

 

【大田区 学校校庭開放】

 大田区より、臨時休業中における児童・生徒の活動場所について 児童・生徒の健康維持等の観点から、各学校の校庭を開放します。
手洗いうがいなど徹底の上、参加者把握、教員による見守りも実施します。(小学校2名程度、中学校1名程度)
期間:土日祝日を除く春季休業まで 時間:午前中の3時間程度
詳細は各学校からの連絡をご確認ください。
 

続きを読む

 

Mar 14, 2020

香川県ネット・ゲーム依存症対策条例可決へ!問題点と疑問

 こんばんは。大田区議会議員のおぎの稔です。先日来、話題になっていた香川県のネット・ゲーム依存症対策条例が、来週県議会で可決の見通しと報道がされました。

 この条例を巡っては中身もさることながらここまでの議論の進め方についても批判を浴びていました。条例素案についてのパブリックコメントについても他のパブリックコメントの条件と違い 応募は事業者か香川県民に限る 事、募集期間が通常の期間の半分の2週間しかない事、募集される際の開示情報も素案の身である事。しかも、賛成側の数を大きく見せようと工作をしたのでしょうか?香川県内の市議会議員がパブリックコメント集めに参加したとも報道されています。

香川ゲーム条例のパブコメ 市議が自作の記入用紙を配布

 

 また、条例の作成においても条例の検討委員会を非公開、議事録も開示せず、パブリックコメントまで募集して進めている条例案にも関わらず、条例の提示から採決までの時間が殆どないなどおおよそ民主主義国家とは思えない独裁国家のような進め方をしています。進め方も大問題ですが今回、おぎの稔は香川県条例の中身、ゲーム利用時間規制や不登校やひきこもりとの因果関係について、おかしいと思われる内容をメディアから取材を受け、解説させて頂きましたのでご確認ください。

子どものゲーム利用を1日60分以内に規制、条例可決へ…親の責務も明記、不登校原因と指摘

 

続きを読む

 

Mar 12, 2020

公務員と表現の自由、職場へのクレーム対策について

 こんばんは。大田区議会議員のおぎの稔です。最近、公務員の方がSNSで情報発信をしたり趣味や社会活動に参加しその内容を発信する事も多くなってきたと思います。そういった中、公務員としての縛りと個人の表現の自由との衝突の問題。また、個人との話に収まらず、職場への迷惑行為などのトラブルにまで発展する事もあるかと思います。生身の公務員の方だけでなく、最近では増えてきた自治体のキャラクターや民間企業、漫画・アニメ等とのコラボレーションに対しても同様の事が他の自治体では起きています。多様な趣味、言論、表現活動を区職員が行う中で、同様の事例が起きるかもしれません。大田区としての見解を確認しました。

 大田区としては、言論・表現の自由は、日本国憲法で保障された権利であり、民主主義社会を支える重要な基本的人権の根幹をなすものである。それは地方公務員も例外ではないと表明頂いたうえで、公務員については法令により守秘義務、信用失墜行為の禁止、政治的行為の制限などの規定がある事についての回答を頂きました。また、職場への妨害行為などについては「個人としての活動であるので個人の自覚と責任において対処すべきことであるが、区への誹謗中傷や職場への妨害行為など区の業務に著しい支障が生じる場合は、そうした行為を排除する必要があり職員個人に押し付けるのではなく、所属課と人事や総務課が連携し、組織的な対応をとる。職員の心身の安全と執務の公正中立を確保し、日々の公務を円滑に進められるような体制整備を進めていく」と回答を頂きました。

 

【質問】

昨今は、インターネット・SNSの発達も伴い、多くの方が趣味や慈善活動、社会運動、地域のボランティア活動、また言論、表現活動を発信、公開するようになりました。公務員の方もその例には漏れず、さまざま社会問題への言及をする公務員の方も匿名、実名を問わず増えているように思います。有名になった事例ですと、北九州市のバナナ姫ルナという市の名産品を紹介するキャラクターのコスプレをした職員の方がいます。この方の場合は職場の理解もありました。
 地方公務員法など業務上の縛りはありますが、公務員の方も言論・ 表現の自由があります。では、区として公務員の方の趣味や、SNSインターネット等での言論、表現活動について、制限はありますでしょうか?③

 

【答弁概要 人事課長】

  言論の自由等の表現の自由は、日本国憲法で保障される権利であり、民主主義社会を支える重要な基本的人権の根幹をなすものでございます。こうした権利は、地方公務員につきましても例外ではありません。

  一方、区職員には守秘義務、信用失墜行為の禁止や政治的行為の制限などの規定もあります。法令を遵守することはもとより、勤務時間の内外を問わず、自らの行動が公務に与える影響を常に意識して行動する必要がございます。

 

【質問】

ありがとうございます。個人での活動の発信がしやすくなった分、当該自治体以外の方も含めて、言論、表現、趣味などの活動について、ともすれば区に批判や苦情があることも予想されます。あくまで個人の活動は個人の責任とすべきですが、職場等への度重なる妨害、嫌がらせなどが行われた場合、区としてどのように対処しますか?④

 

【答弁概要 人事課長】

 個人としての活動ですので、個人の自覚と責任において対処すべきものと考えております。しかし、区への根拠のない誹謗中傷、また職場への妨害行為など、区の業務に支障が生じる場合には、そうした行為を排除する事が必要です。

 このような場合には、職員個人に押し付けるのではなく、所属のほか人事課や総務課などが連携し、組織的な対応を取ることとしております。職員の心身の安全と、執務の公正中立を確保し、日々の公務が円滑に進められるような体制整備をしてまいります。

 

【大田区議会 令和2年予算特別委員会(審査第二日)】

 

●質問全体はこちら

・令和2年大田区議会予算委員会総務費(感染症と差別、HP、公務員と表現の自由)

令和2年大田区議会予算特別委員会衛生費(自殺対策)

・【こぼれ話】公務員の同人活動ってOKなの?

・おぎの稔政策マンガ25弾 区職員のIT環境編

 

Mar 12, 2020

日本の漫画を巡る現状やeスポーツについて意見交換しました。

 大田区議会議員のおぎの稔です。本日は松原仁衆議院議員(東京3区)と漫画家の赤松健先生と意見交換を致しました。日本のマンガの置かれた環境や世界での人気ぶり、違法ダウンロード問題の現状や二次創作やコミケ文化、また松原仁議員が事務局長としてオンライン・eスポーツ議員連盟で活動されている事からeスポーツについてもお話しました。様々な環境が目まぐるしく変わっていく昨今ですが、私も勉強させて頂きます。

 

オンラインゲーム・eスポーツ議員連盟会長ほかと面会(小池百合子東京都都知事のブログ)

●赤松健先生Twitter

 

松原仁 衆議院議員 公式HP: http://www.jin-m.com/  
この日の事をyoutubeで語ってくれました。

 

Mar 11, 2020

【中止】大田区議会議員、5月のコミックマーケットに当選!サークル参加

こんばんは。大田区議会議員のおぎの稔です。

 

◎あなたのサークル「オタギイン」は、月曜日 南地区“ヒ”ブロック-21b に配置されました。

 

という事で当落についてのメールも届き、コミケのサークルスペースを冬に続き頂けることになりました。サークル参加は5月4日、コミックマーケット98の3日目月曜日です。コロナウイルス感染症の騒動も落ち着き、無事にコミックマーケットで皆様とお会いできることを楽しみにしています。

 

冬コミの情報はこちら

●pixiv

●webカタログ

【大田区議会議員おぎの稔C97書店委託情報】

・地方議員の日常本


・好きに描いて何が悪い(FGO二次創作本)

 

続きを読む

 

Mar 11, 2020

令和2年大田区議会予算特別委員会衛生費(自殺対策)

 こんばんは、大田区議会議員のおぎの稔です。本日はちょうど東日本大震災から9年が経過した日となりました。大田区議会も14時46分に議場で、震災の犠牲者の方々に対し黙とうを行いました。さて、本日は予算特別委員会の衛生費の款で質問をしました。内容は自殺対策。1期目の当選以来ずっと取り組んできたテーマです。インターネット広告を使った自殺対策、自死遺族支援、経済悪化に対する全庁的な取組の3点です。

【衛生費】 自殺対策

【インターネットGKについて】

 

大田区の今年度のインターネットGK(インターネット広告を使った自殺対策事業)の実績について質問。昨年8月から今年の1月までの6か月間で、広告表示回数は約8万4千回。月平均は1万件以上。広告のクリック数は6か月で4800回、月平均800回です。相談に繋がった方は6か月で77人。月平均13人で、10~20代が6か月で45人と6割を占めると回答がありました。若年層への対策として機能していると言えるでしょう。

 

【質問】

  インターネット広告を活用した自殺対策として、23区では足立区が率先して開始した、インターネットGKの運用が大田区でも昨年8月から始まりました。私も区議会で導入を呼びかけてきた事もあり、今年度に実現した事を嬉しく思います。

 自殺対策基本法の改正において、国において若年層の自殺者の減少が課題になっていましたが、非対面型の相談事業である本事業は、今回のようなコロナウイルス騒動の際も利用できることや若年層の相談需要にも合致している事もあり、ライフスタイルの多様化の中でこれから重要性がより増していくと考えます。

まず、今年度の実績、特徴について伺います。①

続きを読む

 

Mar 9, 2020

令和2年大田区議会予算委員会総務費(感染症と差別、HP、公務員と表現の自由)

 こんばんは。大田区議会議員のおぎの稔です。本日は予算特別委員会、総務費で質問しました!予算や決算特別委員会は歳入、議会費、総務費、福祉費、衛生費、土木費、都市整備費、環境清掃費、教育費、各特別会計などの中から自分の持ち時間の中で、好きな款に時間を割り振りし質問する事が出来ます。

 私の持ち時間は全部で31分。今回は総務費で質問しました。テーマは感染症と差別、HPのわかりやすいレイアウト、職員の言論・表現の自由の3点です。答弁など個別の解説、ご報告は後ほど行います!


続きを読む

 

Mar 6, 2020

大田区「新型コロナウイルス対策特別資金」を新設します

 こんばんは。大田区議会議員のおぎの稔です。先日、区議会議長名で区議会として「区内産業の経営等に対する緊急支援策の要望書」を区議会から大田区へ提出しましたが、この度、新型コロナウイルス感染症に伴う経済に対する影響への懸念から、来週月曜日9日から大田区として、大田区中小企業融資あっせん制度「新型コロナウイルス対策特別資金」を新設されます。大変な事態ではありますが、是非ご活用頂き、一時の窮地を乗り切るために少しでもお役立ていただければと思います。

 

 現在、大田区議会は予算特別委員会の最中です。私からも新型コロナウイルス感染症の影響で苦しんでる方に向けて、区に対して質問をする予定です。

 

区内産業の経営等に対する緊急支援策の要望書を区議会から大田区へ提出しました。

詳細はこちら➡大田区HP 大田区中小企業融資あっせん制度「新型コロナウイルス対策特別資金」を新設します

 

※延長になりました

「新型コロナウイルス対策特別資金」を拡充します。(4月15日開始予定)
3月9日に新設した「新型コロナウイルス対策特別資金」の限度額を500万円から5,000万円に増額し、返済期間を36か月から108か月に、据置期間を6か月から12か月に延長します。

続きを読む

 

Mar 2, 2020

区内産業の経営等に対する緊急支援策の要望書を区議会から大田区へ提出しました。

 こんばんは。大田区議会議員のおぎの稔です。本日、大田区議会として大田区に対し「新型コロナウイルスに関連した感染症に伴う区内産業の経営等に対する緊急支援策の要望」を提出しました。 要望書は、区議会議長、副議長から松原忠義大田区長に直接提出しました。

 

 

新型コロナウイルスに関連した感染症に伴う区内産業の経営等に対する緊急支援策の要望について

 

 新型肺炎による患者が我が国において増加し、危機管理として内閣総理大臣が緊急会見を行い感染防止について広く国民に訴えたほか、政府が全国の小中高等学校に向けて一斉休校を要請したことなどを踏まえ、現下の国内情勢は緊急かつ緊張の度合いを増しております。

 このような状況の中、製造業から第三次産業まで多方面にわたる区内産業界などにおいても経営的な危機が生じており、地域経済の維持・支援のための地元行政による緊急対応が必要な状況となっております。

 つきましては、大田区議会としては、現下の国内状況及び本区の状況等を鑑み、以下のとおり区内産業界等に対する緊急支援策について強く要望いたします。

 

1、中国経済等の影響を受け、受注が大きく落ち込み急速に収益が悪化している中小・零細企業等に向けた緊急的な経営支援策の実施。

2、キャンセルが相次ぎ、集客が激減している飲食店等に対する緊急的な経営支援策の実施。

3、その他、現下の状況がさらに変化したことを受けて、今後、区民生活に大きな影響が出た場合における各種支援策の速やかな実施。

 

●関連ブログ:

大田区新型コロナウイルスに伴う対応高齢者施設・乳幼児健診

【新型コロナウイルス】大田区学校、保育園等対応一覧

新型コロナウイルス感染症について 大田区内施設利用

 

 

 

Mar 2, 2020

大田区新型コロナウイルスに伴う対応高齢者施設・乳幼児健診

 

 こんにちは。大田区議会議員のおぎの稔です。新型コロナウイルス感染症対策に伴う対応について次のとおり決定しましたので、お知らせいたします。何卒、御理解と御協力をよろしくお願いいたします。

○老人いこいの家等、シニアステーションの臨時休館

 

新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い、感染拡大防止と区民の健康を守る観点から、老人いこいの家等、シニアステーションを3月1日(日)から3月15日(日)まで臨時休館としました。

<老人いこいの家、高齢者センター、シニアステーションの対応>
1 臨時休館期間
3月1日(日) ~ 15日(日)
2 臨時休館中の職員の業務について
通常業務としています。
3 情報公開について
区民に対する臨時休館の情報公開は、掲示物の掲示をもって行います。
2月28日17時から、玄関自動ドアの外から見やすい位置に掲示をしています。
4 その他
情勢の変化に伴い、今回の措置は延長の可能性があります。

○乳幼児健診の延期

更なる感染拡大の防止のため、4か月児健康診査、1歳6か月児健康診査、3歳児健康診査の実施を延期しました。
1 延期対象期間
令和2年3月2日(月)~令和2年3月13日(金)
2 その他
・健診受診予定者には個別に延期のご連絡をいたします。
・相談については、従来どおり個別に対応いたします。

 

1 29 30 31 32 33 34 35 36 37 105