政策マンガ第10弾「動物愛護問題における大田区の取組について」
~殺処分のない社会を目指して~
皆様、こんにちは。
大田区議会議員のおぎの稔です。
恒例となった政策マンガ第10弾、今回は動物愛護問題における区の取組についてです。
動物の殺処分、地域猫活動、他、動物愛護に関連した問題はいくつか取り組ませて頂いていますが、今回はそのうち、動物虐待防止の普及啓発と、猫の不妊・去勢手術助成金の二つをピックアップしてみました。
元になった大田区議会での質問は前回のブログをご覧ください。
補足、質疑内容も書いてありますので、ご一読ください。
私は、動物虐待については、区の広報・啓発の強化を、不妊・去勢手術助成については、使いやすくしていくべきという事と、税金を投入している以上、その使い道、区民への対応について、区は責任をもって監督していかなければならないと指摘しました。
命を守り、共存していく事は、重要なことではありますが、「動物が可哀想だと思う」その善意だけではうまくいかない時がありますが、乗り越えていかなければ、共生社会実現も難しいです。
犬・猫と共存していける社会の為に、今後も声を上げていきます!
①
②
③
1-2 横長ver
以前のブログ
・殺処分のない社会を目指して~動物虐待防止と不妊・去勢手術助成について質問しました
・殺処分のない社会に向けて~動物愛護センターを視察してきました。
・殺処分のない社会を目指して~保護猫シェルターの活動~
・事件は市場で!?市場と猫の共存は?~殺処分のない社会を目指して~
・殺処分のない社会を目指して~保護犬譲渡会に参加しました。
大田区(OTAKU)総合体育館にBリーグを見に行こう!
大田区では4月に蒲田行進曲フェスタ(主催:蒲田大好き委員会、共催:蒲田西口商店街振興組合、蒲田東口商店街商業共同組合)内で蒲田コスプレこれくしょんが開催され、昨年も三水会(蒲田東口商店街商業共同組合青年部)様によっておた★かまというコスプレイベントが開催されました。
今回は、Bリーグに所属※しており、大田区総合体育館をホームアリーナに置き、城南エリア(大田区、品川区、世田谷区、目黒区)を中心に活動の幅を広げている、プロバスケットボールチームのアースフレンズ東京Z様とコラボでコスプレイベントが、10月22日土曜日に開催されるとの事です。告知にご協力させて頂きます!
NBLとbjリーグの二つの国内リーグの分裂、日本バスケットボール協会の国際資格停止処分などを経て、Jリーグを作り上げたサッカーの川淵三郎氏の改革により、一つに統一されて今年から始まる、男子のプロバスケットリーグ、「B.LEAGUE」(Bリーグ)(ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ)。
注目の集まるBリーグ開幕年に、スポーツとオタク(コスプレイベント)がコラボするのも、とても興味深いですが、大田区は日本におけるコスプレ発祥の地との説もあります。
コスプレ文化がもっと盛り上がっていくと良いですね!
女性注目の“コスプレ発祥の地”(蒲これが取り上げられています)
http://www.news24.jp/articles/2016/05/11/07329853.html
皆様のご参加、お待ちしております。
※B2 中地区
続きを読む
多摩川線沿線は?蒲蒲線(新空港線)計画と経済効果。
おおた区報WEB版 平成28年7月1日号 [特集]
7月の大田区報で、大きく示されたことで、再び話題になった蒲蒲線(新空港線)。
大田区が示した図には下丸子駅が書かれていたことから、懸念となってい「多摩川線全通過」はなくなるのか?といった課題も含め「結局どうなるのか?」という疑問の声を頂きました。
区報に続けて、大田区は8月に入、矢口の渡駅から地下に潜り蒲田から京急蒲田へと繋いでいく整備案を示しました。
一方で、導入予定のフリーゲージトレイン※の実験が九州新幹線で失敗・・・と実際、懸念もあります。
フリーゲージの実用化難航 車軸摩耗の究明に時間
2015.11.20 Sankei Biz
私としては、大田区の悲願である蒲田の東西を結ぶこと、空港アクセス強化そのものには反対しませんが、特に東急多摩川線沿線にお住まい、多摩川線利用者の交通・生活環境に与える影響を出来る限り少なくすることが、計画を進めるうえでの大きな課題の一つだと認識しています。
確かに完成をすれば、蒲田東西は結ばれ、空港方面へのアクセス強化だけでなく、京急蒲田、大田区総合体育館などへのアクセスもよくなります。
しかしながら、いくら空港アクセスが強化され、区内の一部に経済効果が生まれたとしても、その為に多額の税金を掛けて、区民の生活・住環境を犠牲にする路線を作って良い筈がありません。
続きを読む
おおさか維新から日本維新に。党名変更しました。
高速バス※を利用して、0泊3日の大阪出張。
おおさか維新の会臨時党大会に参加しました。
すでに報道等でも、報告されていますがその場で党名の変更が正式に決定いたしました。
党名は、以前に戻り「日本維新の会」。
2012年末の日本維新の会の衆議院議員選挙時代から、関わらせて頂いている私としては、懐かく感じます。
ロゴも変更と発表がありましたが、名前以外の部分はほとんど同じです。
以前の日本列島が描かれたverも気に入っていたのですが、今のロゴを継続するのもわかりすくて良いと思います。
先立っての参議院選挙でも東京では田中康夫候補の落選と、おおさか維新の会は苦戦しました。
おおさか維新のおおさかは地名ではなく「大阪で行った改革を全国で行う」という、維新の政策を進める為の意味合いがありましたが、特定地域、エリアの為の党だという誤解がされてしまうと、松井一郎代表からもコメントがありました。
私も普段の活動や選挙戦を通して「なぜ大阪の名前で東京でやるんだ?」との声をたくさんの方から頂いたところです。
私たちの説明不足、広報不足もあるのですが、名前の与えるイメージも大きいので、率直に言って、東京側からすれば党名の変更は、よかったと思っています。
維新の政策をしっかりと東京、大田区でも訴えていきたいと思います。
日本維新の会の大田区議会議員として、今後とも引き続き、頑張っていきます!
※高速バスを使うと、新幹線の片道分の値段で東京-大阪間を移動できます。経費削減です。
終戦記念日。各政党の談話発表について
こんばんは。
おぎの稔です。
本日は台風一過、風の強い日となりました。
さて、少し日にちが過ぎてしまいましたが、8月15日、71回目となる終戦記念日に千鳥ヶ淵戦没者墓苑で献花をさせて頂きました。
靖国神社の周辺が、喧騒に満ちている事に比べ、静かでどこか物寂しい雰囲気を千鳥ヶ淵戦没者墓苑は持っていますね。
先の戦争、犠牲になった方々へ想いを馳せ、祈りを捧げてきました。
続きを読む
大田区議会議員、夏コミ情報 3日目(日曜)東ペ19a
みなさん、こんにちは。
おぎの稔です。
本日、前日準備のお手伝いもして来ましたが、いよいよ明日からビックサイトでコミックマーケットが行われますね。
今回のC90 夏コミでは3日目(8月14日・日曜日)に地方議員あるある本vol.1を頒布致します。
1部500円 32Pです。
続きを読む
大田区議会議員だけどMMD杯選考委員になりました。
皆様、こんばんは、おぎの稔です。
突然ですが皆様はMMD(MikuMikuDance・ミクミクダンス)※①というソフトをご存知ですか?
私も区議会で取り上げた事が※②あるのですが、3D動画作成、配信、視聴、シェアなどを通して、特に若者を中心に動画配信サイトなどで、国内外を問わず多くの方達で盛り上がっている一大文化があります。
漫画、アニメ、同人、ドラマなどのパロディや再現、オリジナルドラマから、音楽、ダンス、戦闘シーンなど表現の幅は多岐にわたります。
ものすごく簡単に言いますと、そのMMDを使用して、作った作品のコンテストを行うのが、MMD杯です。
ブログタイトルの通り、この度、ご縁があり、現在開催中の第17回MMD杯の選考委員※③に就任する事になりました。
第17回MMD杯 公式ホームページ
https://sites.google.com/site/mmdcuphp/home
大好きなMMDにこのような形で関わる事が出来、大変光栄に思います。
お声掛けいただきました、MMD杯運営委員会の皆様、本当にありがとうございます。
選考委員としてしっかりと、お務めを果たさせて頂きます。
続きを読む
費用弁償は維持!?大田区議会第二回定例会
だいぶ、報告が遅くなってしまいましたが、6月の大田区議会第2回定例会において、議員提出議案として「大田区議会議員の議員報酬、費用弁償及び期末手当に関する条例の一部を改正 する条例」が提出されました。
委員会や本会議に一度出席する度に3000円支給される、日額旅費、費用弁償の廃止を求めるものです。
選挙の時にお訴えさせて頂いたこともあり、私も、賛成をしましたが、結果は賛成少数で否決されました。
23区内でも減額、完全廃止、実費相当への切り替えと意見が分かれていますが、見直しも行われています。
今後も制度改善、より区民の方の感覚に近い制度へと改善していけるように、議論を重ねていきたいと思います。
続きを読む
【8月26日金曜日 番組出演】「萌えとポリティカルコレクトネス」について
8月26日金曜日 21時からニコニコ生放送に出演させて頂く事になりました。
とても楽しみにしています!
テーマは「萌えとポリティカルコレクトネス」のこれからについて。
芸術家の柴田英里さんと議論をして来ます。
ニコニコ生放送で流れますので、下記リンク先からご覧いただけます。
http://live.nicovideo.jp/watch/lv271061124
アキバ通信Vol.44 萌えとポリティカルコレクトネス ゲスト・荻野稔(大田区議)、柴田英里(芸術家)
『アキバ通信』は、サブカルチャーの中心地・秋葉原より隔週で発信する、情報&交流型ラジオ番組です。
今回のテーマは「萌えとポリティカルコレクトネス」です。
「碧志摩メグ」問題に代表されるような、「萌え」表現へのバッシングについて自由闊達に議論します!
ゲストは荻野稔さん(大田区議会議員)、柴田英里さん(芸術家)です。
番組&ゲストへのおたよりはこちらからお待ちしております。
→ http://akibakaigi.com/akibaradio-form/
パーソナリティ:テラケイ(ライター)&鏡乃もちこ(イラストレーター)&本条靖竹(構成)
続きを読む
投票所に座ってる人って何する人?投票立会人について
こんばんは、おぎの稔です。
東京都知事、新たに小池百合子都知事誕生との報。
初の女性都知事が、課題の多い東京都政に対して、どう挑んでいくのか注目しています。
さて、今日のブログのテーマは投票立会人です。
投票立会人は大雑把に言うと投票所で、最後の投票箱の前に座っている、役所の方ではない人たちです。
投票に行かれた事のある皆さんは、ご記憶にあるのではないでしょうか?
投票立会人の職務は、選挙の公正を確保するため、投票管理者のもとで主として、投票事務の執行を監視する事です。
選挙の公正を確保するということから、開票立会人(選挙立会人)が候補者の利益代表的な性格をもっているのに比して、投票立会人は公益代表人的な性格を有しており、投票管理者※のもと各投票所で3人の投票立会人(一名は投票管理者職務代理者)が指定されています。
※リーダー的存在
続きを読む