ブログ | おぎの稔 | 大田区議会議員 公式HP - パート 78
ブログ
Aug 1, 2016

【8月26日金曜日 番組出演】「萌えとポリティカルコレクトネス」について

8月26日金曜日 21時からニコニコ生放送に出演させて頂く事になりました。

とても楽しみにしています!

テーマは「萌えとポリティカルコレクトネス」のこれからについて。

芸術家の柴田英里さんと議論をして来ます。

 

ニコニコ生放送で流れますので、下記リンク先からご覧いただけます。

 

http://live.nicovideo.jp/watch/lv271061124

アキバ通信Vol.44 萌えとポリティカルコレクトネス ゲスト・荻野稔(大田区議)、柴田英里(芸術家)

『アキバ通信』は、サブカルチャーの中心地・秋葉原より隔週で発信する、情報&交流型ラジオ番組です。
今回のテーマは「萌えとポリティカルコレクトネス」です。
「碧志摩メグ」問題に代表されるような、「萌え」表現へのバッシングについて自由闊達に議論します!
ゲストは荻野稔さん(大田区議会議員)、柴田英里さん(芸術家)です。
番組&ゲストへのおたよりはこちらからお待ちしております。
http://akibakaigi.com/akibaradio-form/

パーソナリティ:テラケイ(ライター)&鏡乃もちこ(イラストレーター)&本条靖竹(構成)

 

続きを読む

 

Aug 1, 2016

投票所に座ってる人って何する人?投票立会人について

こんばんは、おぎの稔です。

東京都知事、新たに小池百合子都知事誕生との報。

初の女性都知事が、課題の多い東京都政に対して、どう挑んでいくのか注目しています。

 

IMG_3584

 

 

 

さて、今日のブログのテーマは投票立会人です。

投票立会人は大雑把に言うと投票所で、最後の投票箱の前に座っている、役所の方ではない人たちです。

 

投票に行かれた事のある皆さんは、ご記憶にあるのではないでしょうか?

 

投票立会人の職務は、選挙の公正を確保するため、投票管理者のもとで主として、投票事務の執行を監視する事です。

選挙の公正を確保するということから、開票立会人(選挙立会人)が候補者の利益代表的な性格をもっているのに比して、投票立会人は公益代表人的な性格を有しており、投票管理者※のもと各投票所で3人の投票立会人(一名は投票管理者職務代理者)が指定されています。

 

※リーダー的存在

続きを読む

 

Jul 30, 2016

なりすまし対策は大丈夫?期日前投票で感じた疑問

こんばんは。おぎの稔です。

参議院選挙から続き、7月の東京は選挙、選挙とずっと選挙の続く日になりましたね。

明日は東京都知事選挙、および大田区、新宿区、渋谷区、台東区の四区では東京都議会議員補欠選挙の投票日です。

 

IMG_3532

 

 

 

 

IMG_3533

 

 

さて、私は参議院選、そして今回の東京都知事・都議会補欠選、期日前投票を行いました。

特に投票入場券や何も持たなくても投票所に行けば投票できるという話であったので、実際に何も持たなくても出来るのか、その管理体制はどうなっているのかも気になり※

区役所に立ち寄る際、投票入場券を持たずに期日前投票に行ってきました。

 

※実際、投票入場券を家に忘れたのも理由です

 

 

 

 

そこで私は投票入場券を持たない方への投票の管理体制に若干の不安を覚えました。

投票入場券を持たない場合、用紙に「氏名 住所 生年月日」を記載すれば、職員の照会の下、特に身分証などの提示の必要なく投票を行えてしまうからです。

続きを読む

 

Jul 28, 2016

多額の赤字とどう向き合う?コミュニティバスの在り方は?

DSCF0001

写真は大田区HPより引用

 

先日、たまちゃんバス(コミュニティバス)について、交通・臨海部活性化特別委員会に運行実績の報告がなされました。

所属は今年度は変わりましたが、私の住んでいる矢口地域に、先行的に施行運転として導入された事、馬込、西蒲田などの交通不便地域の解消も大田の交通政策にとって重要な課題であると認識している事から、引き続き、どのような報告がなされるのかを注視していました。

 

私はこの運行実績を見て、何らかの対策、収支改善が見られなければ、このコミュニティバスを大田区内の他の地域に広げていくのは、難しいのではないかと考えています。

 

 

広告、周知を重ね、6年間の運用をしてきた結果としての成果自体は出てきていますが、頭打ち感も否めません。

コミュニティバスの収支を全て黒字にするというのは難しいかもしれませんが、今後大きな収支状況の改善は難しいだろう事を考えると現状のまま路線を広げていく事は、区にとって大きく赤字を増やす事になってしまいます。

 

利用者とそうでない方の受益者負担のバランスもおかしく、このまま区民の理解も得るのは難しいと認識しています。

 

実際に私の所にも区民の方からも厳しい声が寄せられております。

 

続きを読む

 

Jul 27, 2016

収入31万で支出は7億円。どうなる?ふるさと納税制度

先月の一般質問で取り上げさせて頂いた内容について、ご報告させて頂きます。

早速ですが、ふるさと納税制度を皆様はご利用されていますか?

 

様々な地域の名産品を貰えると共に、税額控除もされるお得な制度。

平成27年4月1日以降分の利用については「ふるさと納税ワンストップ特例制度」が創設され、確定申告を必要としなくなるなど、ますます便利になりました。

 

私も魅力的だと思っていますが、その一方で、今後何らかの対策・ルール設定を行わなければならないと認識しています。

 

13434794_1045360195546539_3752743673309172215_n

続きを読む

 

Jul 27, 2016

【こぼれ話】1か月半で12キロ。区議のダイエット大作戦

こんばんは。おぎの稔です。

 

さて、今回は政治活動や政策大田区議会の事とは少し離れて、こぼれ話として、最近の身の回りのお話をさせて頂きます。

 

最近、痩せた?と聞かれることが多くなりました。

 

実際に、少し気を付けて、ダイエットをしたのでそう言っていただくのはダイエット成功したなとの思いもあるのですが、どうやったの?と問い合わせも多くいただいたので、食生活改善についてご報告させて頂きます。

 

 

 

 

※ダイエット商品等の宣伝広告ではありません。

個人差があり、誰でも効果があるとは限りません。

運動等とも組み合わせています。

無理をせず、あくまで一例ととらえてください。

極端な食事制限、栄養制限は体調悪化、場合によっては命にもかかわります。決して行わないでください。

続きを読む

 

Jul 24, 2016

18歳未満の受け入れ先が重要。関東医療少年院から見えた事

IMG_3321

 

罪を犯した少年少女への支援はどうあるべきか④

 

府中市にある関東医療少年院を視察してきました。

関東医療少年院は、第3種※および第4種少年院に該当しています。

主に収容されている少年は第3種少年院に該当する、心身に著しい障害を抱えた男子、女子です。

病気、ケガや障害者手帳によって認定される障害を持った方だけでなく、精神的情緒不安定者や、妊娠をした女子なども含みます。

 

【第3種少年院】
 保護処分の執行を受ける者であって,心身に著しい障害があるおおむね12歳以上26歳未満のものを対象とする。

【第4種少年院】
 少年院において刑の執行を受ける者を対象とする。

http://www.courts.go.jp/saiban/qa_syonen/qa_syonen_22/index.html

 

続きを読む

 

Jul 16, 2016

イベント参加:7月21日(木)「表現規制反対派、それぞれの戦い」

下記、イベントに参加させて頂きます。

宜しければ、ご参加ください!

 

————————–

7月21日(木)高円寺パンディット参院選総括シリーズ! 「表現規制反対派、それぞれの戦い」

続きを読む

 

Jul 11, 2016

~表現の自由と参議院選挙~

 

こんばんは、おぎの稔です。

前回のブログでは東京選挙区の結果、及びおおさか維新の会の参議院選挙の結果についてご報告をさせて頂きました。

違う視点から、今回の選挙について私なりの感想を述べさせて頂きます。

一時期、おおさか維新より公認を受け、後に離党、新党改革より出馬をした山田太郎参議院議員や、自由民主党から出馬をした伊藤洋介氏についてです。

山田太郎議員の離党騒動については事情はあったとしても、非常に残念に思います。

出来れば、同じ党で戦ってほしかった。

 

続きを読む

 

Jul 11, 2016

~参議院選挙、結果のご報告~

皆様、こんにちは。

大田区議会議員のおぎの稔です。

参議院選挙、投開票も終わり、議席も確定しました。

 

おおさか維新の会は選挙区で三議席、比例では約510万票を得票し、四議席を頂き合計は7議席となりました。

今回選挙の無かった非改選の5議席と合わせて、12議席を確保し、予算措置を伴わない法案以外の法案を単独で国会に提出できる権利を得ました。

これも、ご支援いただいた皆様のお力です。

国会で皆様との約束を果たしていけるよう、所属地方議員としても、国会議員、党をサポートしていければと思っています。

本当にありがとうございます。

続きを読む

 

1 74 75 76 77 78 79 80 81 82 104