-
Nov 22, 2019
問題はどこに?区の保養所とAV使用の過去
こんばんは。大田区議会議員のおぎの稔です。 今日は、東急線の乗り換えでも大田区民の皆様もよく訪れるであろう、渋谷区の話題です。渋谷区が...
-
Nov 21, 2019
犯罪を扇動するから連載中止を?必要なことは?
こんばんは、大田区議会議員のおぎの稔です。本日はネット上で話題になったある作品とそれを巡る抗議について紹介します。 女子高生と中年...
-
Jul 23, 2019
山田太郎氏53万票獲得。ご支援ありがとうございました。
こんばんは。大田区議会議員のおぎの稔です。 参議院選挙が21日投開票となりました。私が応援していた自民党の山田太郎前参議院議員は、当初...
-
May 31, 2019
6月1日、おぎの稔は東京ゲームタクトに出演します。
おぎの稔です。今年も『東京ゲームタクト』に出演します。 明日、6月1日(土)・2日(日)の二日間公演で 大田区民ホール・アプリコにて公演が...
-
Apr 20, 2019
おぎの稔は大田区から、表現の自由を守ります。
大田区議会議伊選挙、最終日となりました。本日は、私の政策の一つ、表現の自由について。おぎの稔は非正規雇用の現場やNPOで障害者支援に携わ...
-
Apr 18, 2019
政策マンガ第32弾「大田区でも氷河期世代の救済を」編
こんにちは。おぎの稔です。今回は、最近になって政府が問題視をするようになった、いわゆる就職氷河期世代・ロスジェネ世代の方々についての漫画で...
-
Apr 17, 20192019年統一地方選挙 / アニメ・マンガ・ゲーム / コラム / ノーマライゼーション / ブログ / 地域・街づくり / 多様性社会 / 大田区・行政 / 政策 / 活動報告 / 福祉・介護・医療 / 自殺対策・自死遺族支援 / 若者支援
政策マンガ31弾「孤独と孤立。ソロ社会に備えよ編」
おぎの稔です。政策マンガ31弾は「孤立と孤独。ソロ社会に備えよ」編です。今の社会、個人個人の尊厳を大切に出来ているでしょうか?むしろ、個と...
-
Apr 15, 20192019年統一地方選挙 / コラム / ご挨拶 / ノーマライゼーション / ブログ / 児童虐待防止 / 区議会 / 地域・街づくり / 地域活動 / 多様性社会 / 大田区・行政 / 子供の貧困 / 政策 / 政策マンガ / 教育 / 文化・芸術 / 活動報告 / 産業・経済・観光 / 福祉・介護・医療 / 自殺対策・自死遺族支援 / 若者支援 / 質疑・討論 / 防災・防犯
大田区議会議員候補おぎの稔の1期目の取組
2019年の大田区議会議員選挙に立候補しました、おぎの稔(33歳無所属)です。 2015年に当選させて頂いてからの取組と実績を振り返り、皆...
-
Apr 14, 20192015統一地方選 / 2019年統一地方選挙 / おぎのと政治 / コラム / ご挨拶 / ブログ / 地域・街づくり / 多様性社会 / 大田区・行政 / 政策 / 政策マンガ / 活動報告 / 資料 / 選挙・公選法
政策マンガ30弾 なぜ政治家は朝立ちするのか?
おぎの稔政策マンガ30弾「なぜ政治家は朝立ちするのか?」編 作画:鈴木みそ先生 こんばんは。おぎの稔です。本日より大田区議会員選挙が始まり...
-
Apr 12, 20192015統一地方選 / 2019年統一地方選挙 / コラム / ご挨拶 / ノーマライゼーション / ブログ / 区議会 / 多様性社会 / 大田区・行政 / 情報公開 / 情報化社会 / 政策 / 政策マンガ / 活動報告 / 資料 / 質疑・討論 / 防災・防犯
マニフェストスイッチの検証結果をご報告します。
無所属 前大田区議会議員のおぎの稔です。 4年前、大田区議会議員選挙に立候補するにあたり、早稲田大学マニフェスト研究所主催の「マニフェ...