大田区YouTuber おぎの稔チャンネルスタートしました。
おぎの稔です。マンガチャンネルに続いて、youtubeで動画チャンネルをスタートしました。
大田区youtuber おぎの稔チャンネル。是非、ご覧頂ければ幸いです。
ゲストを交えながら、大田区・政治・サブカルチャーなどをテーマにゆるく情報発信をしていきます。
チャンネルはこちら➠https://www.youtube.com/channel/UCmi9Ud3lRHtASCe3KS1iWDQ
マンガチャンネルはこちら➠
https://www.youtube.com/channel/UCs9HYWVPlPIPA24QUxuOYug
おぎの稔マンガチャンネル、オープンしました。
こんばんは。おぎの稔です。今まで作って来た政策・政治マンガを、youtubeの動画で音声付きで公開する「おぎの稔マンガチャンネル」の作成、運用を開始しました。
既に公開してきたマンガや未公開の作品もこちらで順次、公開していきます。
是非、ご覧ください。また、チャンネル登録もお願い致します。
【使用済みオムツ持ち帰り編】
元となるマンガはこちらからご覧ください
チャンネルはこちら
➠https://www.youtube.com/channel/UCs9HYWVPlPIPA24QUxuOYug/
【カンパのお願い】個人献金でおぎの稔の活動を支えてください
【ご寄付(個人献金)のお願い】
お世話になっております。前大田区議会議員のおぎの稔です。当ページをご覧いただきありがとうございます。さて、2015年の初当選以来、おぎの稔は活動は、日頃よりの皆さまの物心両面でのご支援で活動させていただいております。
議員を辞職をし、無所属で改めて活動を再開いたしましたが少しでも多くの方におぎの稔の活動を伝え、広げていく為に是非ご寄付を通じてのご支援を賜りますよう、改めてお願い申し上げます。
人生をかけて再挑戦をさせていただきます。ご支援のほどどうぞよろしくお願いいたします。頂戴致しましたご寄付は、荻野稔の活動を通じて、必ず皆様の為に役立てるよう活用させていただきます。皆様からの温かいご支援を心よりお待ち申し上げます。
【政治活動には莫大な費用が掛かります】
議員の活動、つまり政務活動を行うにはお金がかかります。おぎの稔は大田区政や様々な情報をお届けすることもまた活動の一環として、インターネット、SNSを積極的に活用し、365日情報発信を行い、多くのアクセスをいただきました。しかし、インターネットだけでは届けられる範囲に限界があることも痛感しています。
続きを読む
【ボランティアのお願い】おぎの稔の活動を支えてください!
お世話になっている皆様
だいぶ時間が空いてしまいましたが、あけましておめでとうございます。そしてまず、昨年の一連の報道から、議員辞職に至った一連の出来事について、お詫びしたいと思います。
議員という立場にありながら、迂闊さゆえにあのような出来事になったこと、厳しく噛み締めております。そんな私に対して、まだ若い、人間関係の困難さから心が動転してしてしまった、そのことから学び続けなさい、今持っている可能性を怯まず皆のために役立てる努力をしなさいという厳しくも暖かい声をかけていただいた方もあり、感謝の念に堪えません。
そして決意とお願いを申し上げます。
この間、議席を頂く前からお世話になっている方々も含め、大田区や地域の皆様。今まで取り組んできた孤立や自殺防止の活動、目に見えない課題、困難を抱えた人の支援や表現の自由や文化を守る活動で出会った方々から、今までの取組を無にしないためにもっと尽くしなさいという声をいただきました。
時間が出来た分、多くの方にお会いさせて頂き、また先週から民間でもお仕事を頂きながら、改めて次期、大田区議会議員選挙に無所属での挑戦を予定し活動を再開しました。
大変厳しい状況です。再び、皆様の為に仕事をさせて頂くために、知名度を上げ、一人でも多くの大田区民の方におぎの稔を知っていただけるような活動をひとつひとつしっかりと進めていく必要があります。
そこでみなさまにお願いがあります。政党や組織から離れ、議員も辞職した、お金も人手も物資も時間も不足しているのが現状です。少しでも多くの方に、お手伝いに来ていただきたい、少しずつの力でもたくさん集まっていただくことで、力を与えていただきたいのです。選挙区である大田区以外の方でも構いません。どこからでも、集まっていただけるだけで力になります。
どうかみなさまのお力をお貸しください。政治や選挙には参加しづらい、そう感じる方も少なくないと思います。議員の事務所に入っていったり、政治の世界の人と接するのはやりたくない、そう思われるかもしれません。
いったい何をしてほしいというのか分からない、とお感じかもしれません。
続きを読む
無所属でのレポート、第一弾作成しました。
お世話になっております。おぎの稔です。
本日は、無所属でのレポート第一弾の発行のご報告です。昨年末に区議会議員を辞職し、民間でもお仕事をお手伝いをさせて頂きながら、政治活動を再開させて頂きました。一旦、初めからやり直す為に、所属していた党に離党届を提出、受理いただき無所属で活動をしています。厳しい環境にはある事は承知しておりますが、原点に戻り一からお訴えをさせて頂ければと思っております。ご指導、ご鞭撻のほど宜しくお願い致します。
平成31年1月 前大田区議会議員 荻野稔
おぎの稔政策マンガ21弾 使用済みオムツ持ち帰り編
こんにちは。おぎの稔です。今回は、公立の保育園における「使用済みオムツ持ち帰り問題」について議会で質問した内容をマンガにまとめました。
今回も漫画アシスタントの聖月様に作画をお願いしております。
①
②
参考ブログ:大田区でも保育園の「使用済みオムツ持ち帰り」廃止を!
参考記事:
・保育園おむつ持ち帰り重荷 親「衛生面で不安」 一部自治体、費用負担し処理(産経新聞 2018.6.3)
・おむつ持ち帰り なくします 使用済み、広がる保育所処理(東京新聞 2018.4.2 )
近況報告
お世話になっております。おぎの稔です。近況についてご報告させて頂きます。21日月曜日から、以前から地域の行事や祭礼などでもずっとお世話になって来た大田区内の工務店さんにお声掛けいただき、お仕事をお手伝いさせて頂いております。
久しぶりの民間の仕事。最初の週も無事に終わり、ほっとしているところです。
政治活動、地域活動についても並行して行わせて頂いておりますが、仕事に追われる事でかえってやるべきこと、時間の使い方に意識が向くようになり、日々慌ただしく、充実して過ごさせて頂いています。道端でお会いした際は、是非お声掛けください。
コミックマーケット95、FGO本を頒布します。31日東地区S-25a
遅くなりましたが、冬コミ、参加します。
31日(月曜日)東地区S-25aサークル「オタギイン」です。詳細はこちら➠http://ogino-s.tokyo/2018/12/240/
新刊 区議会議員から見たFGOを頒布します。 書店委託も開始しています。
とらのあな様 https://ec.toranoana.shop/tora/ec/item/040030695721/
メロンブックス様 https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=461588
COMICZIN様でも委託を予定しております。
既刊
博麗神社秋季例大祭 新刊 ご用心 東方project 藤原妹紅中心本
コミックマーケット94で頒布した既刊も持って行きます。
大田区議会議員の辞職願を提出しました
日頃より格別のご高配を賜り感謝申し上げます。
大田区議会議員のおぎの稔です。
私は、平成27年の大田区議会議員選挙で3653票という多くの方のご信託を頂いて以来、皆様のご理解とご支援に支えられこの3年半の間、大田区議会議員として、活動を行って参りました。
先日、自らの脇の甘さ、未熟さから起こした不祥事の責任、また区議会議員としての皆様のご期待に沿う活動が出来なくなってしまっている現状を鑑み、残り任期を半年残すところではありますが、議員の職を辞する事を決意し、大田区議会議長に平成30年12月31日付での辞職願を提出いたしました。
今後につきましては、正式に辞職が大田区より発表されてから、改めてご報告をさせて頂きます。
本来ならば直接、お世話になっている皆様にご挨拶をしなければならないところでございますが、取り急ぎ、文書をもってご報告させて頂きます。3年半の間、本当にありがとうございました。
寒い日が続いております。体調にはお気を付けてお過ごしください。
平成30年12月
大田区議会議員 おぎの稔
おぎの稔区議会通信2018vol.3
大田区議会議員 おぎの稔区議会通信2018vol.3完成しました。地域にお配りさせて頂いております。今まで取り組んできた実績などを掲載しています。