2015.3月号レポート
レポート第二弾です。
A4表面
A4裏面
維新の党、統一地方選基本マニフェストでも記載をされた身を切る改革についてが主です。
おぎの稔と語る会@工和会館 開催のお知らせ
3.26 おぎの稔と語る会のご案内
日頃よりおぎの稔の活動にご支援・ご協力を頂きまして誠
3月26日におぎの稔と語る会を開催させて頂くことを決
お世話になっている皆様へ直接おぎの稔の大田区への想い
ご多忙な折、恐縮ですが万障お繰り合わせの上、ご出席頂
おぎの稔と語る会@工和会館
平成27年3月26日(木)
開場:18:00
開始:18:30
入場:無料 途中入退場自由
会場:工和会館 (大田区下丸子1丁目6−4)多摩川線
までご連絡ください。
件名に「語る会参加申し込み」、本文にお名前、ご住所、ご連絡先、参加人数(ご家族・ご友人)をご記載の上、送信頂けますと幸いです。
お申込み無しでもご参加頂けます。
維新の党 東京都総支部決起集会
3月4日、維新の党東京都総支部の第四回総会・統一地方選挙に向けた総決起集会が行われました。
江田憲司党代表、松野頼久党幹事長からも激励いただき、東京都総支部メンバー一同、東京都における政治改革を進めていく決意を新たにしました。
統一地方選挙に向けては、東京都内で合計56名の公認・推薦候補を決定しています。
維新の党 東京都総支部FBページより
https://www.facebook.com/ishinnotohtokyo/posts/856458857734277
維新の党 東京都総支部決起集会
先日、参加をしてまいりました。
いよいよ決戦の時が迫ってきました。
東京でも維新の仲間が56名、戦いに挑みます。
皆様、どうぞ、ご支援のほどよろしくお願いいたします。
江田憲司 維新の党代表
柿沢未途 政調会長
真山勇一参議院議員、木内孝胤衆議院議員、初鹿明博衆議院議員、落合貴之衆議院議員。
柿沢政調会長、川田東京都総支部代表を加えた、東京の維新の党の国会議員の皆さんです。
川田龍平東京都総支部代表と
憲法カフェ@雪谷大塚
先日参加させて頂きました憲法カフェ@雪谷大塚。
wacocoroさんで美味しいコーヒーを飲みながら、
倉持麟太郎弁護士より憲法についての講義をお聞きしました。
改めて憲法について考える貴重な機会になりました。
お誘いいただきましてありがとうございました!
江田けんじ代表とツーショット写真。
江田代表とのツーショット。
政治家のチラシやHP等でツーショットの写真はよくお見かけしますが、
部屋で江田代表が待っており、順番に候補予定者が撮影させて頂きます。
決戦まで、もうわずか、気合が入りますね!
マンションの防災訓練 ~脱出編~
マンション等集合住宅のベランダにある非常時には破壊して脱出してください・・・というお隣の部屋との間を区切る、
あのボード。
実際に、破壊した経験のある方は少ないと思うのですが、実際にはどのくらいの強度なのでしょうか?
先日、参加させていただきましたマンションでの防災訓練で実際に見る機会がありました。
小さいのでyoutubeではこちらから↓
https://www.youtube.com/watch?v=mU8NB6TpvPU
子どもが蹴ったくらいではなかなか壊れず、成人女性が力を込めて蹴ることで少し壊すことが出来ました。
強度はボードによってマチマチとの事でしたが、あまり固いと子供やご老人が避難できないのも難点。
あまり簡単に破壊できてしまってもプライバシー等問題はあるので、強度の基準は難しいですね。
ただ、ご老人のいる家庭や小さなお子さんのいる家庭には配慮があってもいいかもしれません。
防災運動会・防災ピクニックに参加をしました。
昨年の事ですが、地域の若いお父さん、お母さん達の企画した「防災運動会、防災ピクニック」に参加をさせて頂きました。(@多摩川河川敷)
子供も一緒に参加できる新しい防災訓練という事から、企画された同イベント。
大田区の職員の方の協力を得たうえで実施されました。
子供たちもご両親も参加しやすいようにとイベントは夕方の開催。
集合場所から防災ピクニック、道に設置された消火器や災害時に危険そうな個所を確認しながら、防災運動会の目的地を目指しました。
続きを読む
待機児童問題について、あるお母さんからのメール。
待機児童対策について語る政治家は増えていると思います。
しかし、なかなか、現状を打破は出来ていないのではないでしょうか?
以下、保育園について、ご相談を受けさせて頂きましたあるお母さんから頂いたメールです。
——————————————————————–
以前、保育所入園の相談をさせていただいていました⚪︎⚪︎
お陰様で、昨日、認可保育所(私立)への内定通知が届きました!
第一希望園内定でした。
今まで長い長い戦いだったので、、なんだか信じられない、
ご相談させていただいき、ありがとうございました!
別件ですが、やはり保育園入園に関して入
(我が家も認証園に入っていなければ飢え死にですよ)
他の入園希望家庭の状況等見て聞いていますと、
すごい言い方ですが、共働きしなければ「飢え死にする」
どうにか、改善をしてほしいところですね。
———————————————————————————-
(※メールはご本人の許可を得て、掲載させて頂いております。)
2月20日から、大田区の認可保育園の平成27年4月入園1次選考結果が送付されています。
お子さんが保育園に入れた方、残念ながら入れなかった方、たくさんの声をお聞きします。
働きながら子供を育てる大変さ、産休をこれ以上取れないという悲痛な声。
逆に、なんとか認証保育園には入れたものの費用が高く、保育園の為だけに働いているよう・・・との声もお聞きします。
厚生労働省の基準の関係もあり、特に0歳児や1~2歳児クラスが多く定員の不足があるように感じます。
幼稚園もある関係か、5歳児くらいになると定員割れも多くみられます。
行政の保育園の定員を増やした。という主張は、何歳児クラスをどれだけ増やしたのか・・・も合わせて見る事が重要だと思います。
小規模保育等行政も対応を急いではいますが、現状のままでは、どうにもならない所まで来ているのではないでしょうか?
特に、東京は人口流入はまだ続いています。
大田区、私の住んでいる地域の近くでも大型マンションの建築等、まだまだ進んでいます。
また上記のメールにもあるような、実際に私が相談を受けさせて頂いた方でも、
基準指数の問題で苦しまれている親御さんもいます。
フルタイム・常勤で働けない親御さんも、大変である事に変わりはありません。
泣いている、苦しんでいる親御さんたちの声。
共働きでないと家庭を維持できないのに保育園にすら子供を預けられない・・・・この状況で少子化対策を叫んでもままならないのではないかと思います。
花粉症シーズン到来
いよいよ花粉症シーズンが到来、辛いですが駅頭頑張ります!
卓球!
プロフィールにも全国大会審判資格あり・・とありますが、
高校の時に研修を受け、カディット全国大会の審判をしました。
公認バッヂです。
数年ごとの更新の必要性があるため、現在は審判資格は喪失・・・
ちなみに私はペンホルダー表ソフトでした。
「ピンポン」だとペコやアクマに近い戦型ですね。
高校当時は反復横跳びだけサッカー部に勝ったりしてました。