若者支援
-
Mar 18, 2017
演劇・路上パフォーマンスを気軽に楽しめる大田区へ! 平
平成29年の大田区議会予算特別委員会での質疑内容です。 今回は、文化・スポーツ振興について質問しました。 かつて大田区で行われていた演劇祭...
-
Mar 13, 2017
ZUNさん命名曲「大田区と私」公開。トークイベントお疲
大田区工業連合会青年部連絡協議会主催イベント、THE PARTYお疲れ様でした。 私は、裏方で黒子としてお手伝いをさせて頂きました。 &n...
-
Feb 25, 2017コラム / スポーツ・オリンピック・パラリンピック / ノーマライゼーション / ブログ / 区議会 / 地域・街づくり / 多様性社会 / 大田区・行政 / 子供の貧困 / 政策 / 教育 / 文化・芸術 / 活動報告 / 福祉・介護・医療 / 若者支援 / 表現規制・表現の自由 / 貧困・生活困窮者支援 / 質疑・討論
区内の教育、および文化的・社会的経験の格差について
大田区議会平成29年第一回定例会において、私は区内の教育および文化的・社会的経験の格差について取り上げました。 文化の資本の再分配。 様々...
-
Jan 30, 2017
モノづくりで観光・PR?大田区の戦略、目標は?
こんばんはおぎの稔です。 一月のオリンピック パラリンピック観光推進特別委員会に、大田区産業観光資源整備補助金の再募集、第六回おおたオープ...
-
Jan 12, 2017コラム / ブログ / 区議会 / 多様性社会 / 大田区・行政 / 子供の貧困 / 子育て支援・待機児童 / 政策 / 活動報告 / 福祉・介護・医療 / 自殺対策・自死遺族支援 / 若者支援 / 貧困・生活困窮者支援 / 質疑・討論
生活保護受給者への自殺対策、支援強化について
こんばんは。おぎの稔です。 今回は昨年の9月の大田区議会決算特別委員会でも触れました生活保護受給者への支援と自殺リスクについて触れさせてい...
-
Jan 9, 2017
成人式になぜ大きな音で目立つように?大田区の事例
昨年に引き続き、今年も大田区成人のつどい(成人式)に出席させて頂きました。 新成人の皆様、ご家族の皆様、本当におめでとうございます。 また...
-
Oct 25, 2016
業界内の自浄で健全化を。出演者支援団体と意見交換!
アダルト産業実演家権利擁護団体、一般社団法人表現者ネットワーク(AVAN)代表理事の川奈まり子様とお会いし、出演者への支援・権利擁護の取組...
-
Jul 24, 2016コラム / ノーマライゼーション / ブログ / 労働・雇用・就労 / 地域・街づくり / 多様性社会 / 大田区・行政 / 子供の貧困 / 政策 / 教育 / 更生保護 / 活動報告 / 福祉・介護・医療 / 若者支援 / 貧困・生活困窮者支援
18歳未満の受け入れ先が重要。関東医療少年院から見えた
罪を犯した少年少女への支援はどうあるべきか④ 府中市にある関東医療少年院を視察してきました。 関東医療少年院は...
-
May 17, 2016
【告知】6月8日 インターネットラジオ番組に出演します
6月8日水曜日16時から、インターネットテレビShibuya CrossFM(ラジオ放送は渋谷エリア88.5MHz)「ペガサスチャンネルー...
-
May 4, 2016アニメ・マンガ・ゲーム / イベント / コラム / ノーマライゼーション / ブログ / 区議会 / 商店街 / 地域・街づくり / 多様性社会 / 大田区・行政 / 政策 / 文化・芸術 / 産業・経済・観光 / 若者支援 / 著作権、TPP、同人関連 / 趣味
蒲田コスプレこれくしょん、蒲これ、無事に終了しました。
4月17日に開催された蒲田コスプレこれくしょん2016、蒲これは、悪天候の中ではありましたが、ゲストの皆様、参加された皆様、スタッフを始め...