-
Dec 6, 2016
大田区議会の海外視察はもっとルールを明確に!
本日、12月5日に大田区議会海外親善訪問調査報告会が行われました。 今年度、行われた海外親善訪問調査には、アメリカ、ヨーロッ...
-
Nov 29, 2016
自殺対策体制強化のための体制整備と情報公開を!
以前から取り上げてきました、大田区の自殺対策について、9月の決算特別委員会でも取り上げました。 質疑の中でも触れましたが、知人が自死遺族に...
-
Nov 15, 2016アニメ・マンガ・ゲーム / イベント / コラム / ブログ / 区議会 / 商店街 / 地域・街づくり / 多様性社会 / 大田区・行政 / 政策 / 文化・芸術 / 活動報告 / 産業・経済・観光 / 著作権、TPP、同人関連 / 表現規制・表現の自由 / 趣味
賑わいの創出手段の一つ!?大田区がコスプレを助成対象の
オタクにやさしい大田区(OTAKU)へ ※タイトル修正しました。 皆様、こんにちは。 おぎの稔です。 コスプレ発祥の地の一つ...
-
Nov 12, 2016
1200万円の大田区イメージソング、今後はどう活用する
先日の決算特別委員会で、昨年から何度も質問を重ねてきました、大田区70周年記念事業について改めて質問しました。 今回は決算という事で、今ま...
-
Oct 30, 2016
議会改革前進!大田区議会、政務活動費収支公開 開始!!
大田区議会で政務活動費※の収支状況の報告がスタートしました。 大田区 HP 政務活動費 ※画像は平成27年5月~3月のもので...
-
Oct 21, 2016コラム / ブログ / 区議会 / 地域・街づくり / 地域活動 / 多様性社会 / 大田区・行政 / 政策 / 活動報告 / 自殺対策・自死遺族支援 / 貧困・生活困窮者支援 / 資料 / 質疑・討論
【記事紹介】自死遺族の1人として自殺対策に取り組む、荻
政治山さんに自治体の自殺対策について、寄稿させて頂いました。 画像は大田区HPより 記事はこちらからご覧頂けます 自死遺族の...
-
Sep 25, 2016
平成28年大田区議会第3回定例会 一般質問概要
先日の平成28年大田区議会第3回定例会 おぎの稔の一般質問、質疑&討論概要です。 防災行政無線の運用、携帯電話充電器の避難所への配備、イス...
-
Sep 22, 2016
行かない人の分も行けちゃう?大田区議会の海外視察の疑問
先日開会されました平成28年大田区議会第三回定例会におきまして、大田区議会親善訪問調査(ドイツ・ハンガリー・英国)、大田区議会大連市親善訪...
-
Sep 22, 2016
政務活動費領収書 平成28年度第一四半期分公開しました
選挙の時にもお約束させて頂きました「政務活動費の領収証、インターネット上での全面公開」。 チェックを終えたうえで、領収書を公開させて頂きま...
-
Aug 28, 2016
政策マンガ第10弾「動物愛護問題における大田区の取組に
~殺処分のない社会を目指して~ 皆様、こんにちは。 大田区議会議員のおぎの稔です。 恒例となった政策マンガ第10弾、今回は動...