-
Sep 23, 2016
婚外子差別撤廃に関する条例は継続審査になりました
先日、大田区議会総務財政委員会で、婚外子差別撤廃に関する陳情が継続審査となりました。 採択も不採択もされていないので、改善を進めてほしいと...
-
Sep 22, 2016
行かない人の分も行けちゃう?大田区議会の海外視察の疑問
先日開会されました平成28年大田区議会第三回定例会におきまして、大田区議会親善訪問調査(ドイツ・ハンガリー・英国)、大田区議会大連市親善訪...
-
Sep 22, 2016
政務活動費領収書 平成28年度第一四半期分公開しました
選挙の時にもお約束させて頂きました「政務活動費の領収証、インターネット上での全面公開」。 チェックを終えたうえで、領収書を公開させて頂きま...
-
Sep 8, 2016
ところで、都知事選って結局幾らかかったの?大田区編
こんばんは、おぎの稔です。 小池百合子新都知事が誕生し、その手腕、都議会との議論にも大きく注目が集まっていますね。 &nbs...
-
Aug 28, 2016
政策マンガ第10弾「動物愛護問題における大田区の取組に
~殺処分のない社会を目指して~ 皆様、こんにちは。 大田区議会議員のおぎの稔です。 恒例となった政策マンガ第10弾、今回は動...
-
Aug 25, 2016
多摩川線沿線は?蒲蒲線(新空港線)計画と経済効果。
おおた区報WEB版 平成28年7月1日号 [特集] 7月の大田区報で、大きく示されたことで、再び話題になった蒲蒲線(新空港線...
-
Aug 3, 2016
費用弁償は維持!?大田区議会第二回定例会
だいぶ、報告が遅くなってしまいましたが、6月の大田区議会第2回定例会において、議員提出議案として「大田区議会議員の議員報酬、費用弁償及び期...
-
Aug 1, 2016
投票所に座ってる人って何する人?投票立会人について
こんばんは、おぎの稔です。 東京都知事、新たに小池百合子都知事誕生との報。 初の女性都知事が、課題の多い東京都政に対して、どう挑んでいくの...
-
Jul 30, 2016
なりすまし対策は大丈夫?期日前投票で感じた疑問
こんばんは。おぎの稔です。 参議院選挙から続き、7月の東京は選挙、選挙とずっと選挙の続く日になりましたね。 明日は東京都知事選挙、および大...
-
Jul 28, 2016
多額の赤字とどう向き合う?コミュニティバスの在り方は?
写真は大田区HPより引用 先日、たまちゃんバス(コミュニティバス)について、交通・臨海部活性化特別委員会に運行実績の報告がな...