ブログ | おぎの稔 | 都民ファーストの会 都議会議員候補 公式HP - パート 85
ブログ
Jul 27, 2016

【こぼれ話】1か月半で12キロ。区議のダイエット大作戦

こんばんは。おぎの稔です。

 

さて、今回は政治活動や政策大田区議会の事とは少し離れて、こぼれ話として、最近の身の回りのお話をさせて頂きます。

 

最近、痩せた?と聞かれることが多くなりました。

 

実際に、少し気を付けて、ダイエットをしたのでそう言っていただくのはダイエット成功したなとの思いもあるのですが、どうやったの?と問い合わせも多くいただいたので、食生活改善についてご報告させて頂きます。

 

 

 

 

※ダイエット商品等の宣伝広告ではありません。

個人差があり、誰でも効果があるとは限りません。

運動等とも組み合わせています。

無理をせず、あくまで一例ととらえてください。

極端な食事制限、栄養制限は体調悪化、場合によっては命にもかかわります。決して行わないでください。

続きを読む

 

Jul 24, 2016

18歳未満の受け入れ先が重要。関東医療少年院から見えた事

IMG_3321

 

罪を犯した少年少女への支援はどうあるべきか④

 

府中市にある関東医療少年院を視察してきました。

関東医療少年院は、第3種※および第4種少年院に該当しています。

主に収容されている少年は第3種少年院に該当する、心身に著しい障害を抱えた男子、女子です。

病気、ケガや障害者手帳によって認定される障害を持った方だけでなく、精神的情緒不安定者や、妊娠をした女子なども含みます。

 

【第3種少年院】
 保護処分の執行を受ける者であって,心身に著しい障害があるおおむね12歳以上26歳未満のものを対象とする。

【第4種少年院】
 少年院において刑の執行を受ける者を対象とする。

http://www.courts.go.jp/saiban/qa_syonen/qa_syonen_22/index.html

 

続きを読む

 

Jul 16, 2016

イベント参加:7月21日(木)「表現規制反対派、それぞれの戦い」

下記、イベントに参加させて頂きます。

宜しければ、ご参加ください!

 

————————–

7月21日(木)高円寺パンディット参院選総括シリーズ! 「表現規制反対派、それぞれの戦い」

続きを読む

 

Jul 11, 2016

~表現の自由と参議院選挙~

 

こんばんは、おぎの稔です。

前回のブログでは東京選挙区の結果、及びおおさか維新の会の参議院選挙の結果についてご報告をさせて頂きました。

違う視点から、今回の選挙について私なりの感想を述べさせて頂きます。

一時期、おおさか維新より公認を受け、後に離党、新党改革より出馬をした山田太郎参議院議員や、自由民主党から出馬をした伊藤洋介氏についてです。

山田太郎議員の離党騒動については事情はあったとしても、非常に残念に思います。

出来れば、同じ党で戦ってほしかった。

 

続きを読む

 

Jul 11, 2016

~参議院選挙、結果のご報告~

皆様、こんにちは。

大田区議会議員のおぎの稔です。

参議院選挙、投開票も終わり、議席も確定しました。

 

おおさか維新の会は選挙区で三議席、比例では約510万票を得票し、四議席を頂き合計は7議席となりました。

今回選挙の無かった非改選の5議席と合わせて、12議席を確保し、予算措置を伴わない法案以外の法案を単独で国会に提出できる権利を得ました。

これも、ご支援いただいた皆様のお力です。

国会で皆様との約束を果たしていけるよう、所属地方議員としても、国会議員、党をサポートしていければと思っています。

本当にありがとうございます。

続きを読む

 

Jun 20, 2016

大田区議会議員おぎの稔区議会通信2016・vol.2

大田区議会議員 おぎの稔通信
2016vol.2号です。

予算特別委員会の内容が中心です。

是非、ご覧ください。


%e3%81%8a%e3%81%8e%e3%81%ae%e7%a8%94%e9%80%9a%e4%bf%a1-2016-vol2%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

%e3%81%8a%e3%81%8e%e3%81%ae%e7%a8%94%e9%80%9a%e4%bf%a1-2016-vol2-2

 

Jun 17, 2016

殺処分のない社会を目指して~動物虐待防止と不妊・去勢手術助成について質問しました

27zuttokazokuのコピー

写真は東京都の遺棄・虐待防止ポスター

こちらからご覧頂けます。

 

6月10日に開催された大田区議会平成28年第二回定例会、一般質問において、私おぎの稔は動物愛護問題における区の取組について質問しました。

内容は動物虐待への普及啓発と不要な繁殖を避け、殺処分を減らす為にも行われている猫の不妊・去勢手術助成金の二つになります。

続きを読む

 

Jun 16, 2016

政務活動費 平成27年度第4四半期(1月~3月分)公開しました

選挙の時にもお約束させて頂きました「政務活動費の領収証、インターネット上での全面公開」。

議会事務局のチェックを終えたうえで、領収書を公開させて頂きます。

 

平成27年度大田区議会政務活動費第一四半期(2015.5~6月分)、第二四半期(2015.7~9月分)、第三四半期(10~12月分)に続き、第4四半期(1~3月分)の領収書を公開いたします。

続きを読む

 

Jun 12, 2016

大田区議会議員おぎの稔「3日目東ペ19a」でコミケ参加。

夏コミ(C90))当選、致しました!

地方議員あるある本を出します。

 

当日は、どうぞ宜しくお願い致します

 

コミックマーケット参加は久しぶりです。(*´ω`*)

 

配置は『日曜日 東地区 ”ペ”19a』

 

なかなか見えずらい政治家の普段の活動などをマンガで判りやすく、親しみやすく表現する事で、

政治への関心と親近感を持っていただければと思います。

 

2016夏用 サークルカット

 

以前のブログ

区議会議員だけど夏コミ(C90)申し込んでみた!

 

 

 

Jun 6, 2016

びっくりしないし通行OK。大田区産業プラザPiO利用規則変更!

ogino_7_+_back_2

前回、大田区産業プラザPiOにおいて、コスプレ・イベント開催上のトラブルが起きているとの相談を受け、対応に当たらせて頂きました。

大田区、公益財団法人大田区産業振興協会(PiOの管理をされています、)との協議を1か月近く重ねた結果、現状のままコスプレイベントを開催できるよう、利用規則を変更して頂きました。

何度も調整、協議にあたって頂きました大田区の皆様、産業振興協会の皆様には、この場をお借りいたしまして感謝申し上げます。

 

ルール改正を運用、内規ではなく、明文化し変更して頂けたことも良かったと思っています。

 

経緯については前回のブログをご参照ください。

 

さて、変更内容についてご報告させて頂きます。

まずは、公式のHPからご説明いたします。

続きを読む

 

1 81 82 83 84 85 86 87 88 89 110