-
Jul 17, 2017コラム / ブログ / 区議会 / 地域・街づくり / 多様性社会 / 大田区・行政 / 活動報告 / 福祉・介護・医療 / 自殺対策・自死遺族支援 / 自然・環境・騒音等 / 若者支援 / 質疑・討論
自死遺族の一人として区長に大田区の対策前進を訴えました
こんばんは、おぎの稔です。 代表質問で触れたテーマについて順次、ブログでご報告させて頂いておりますが、今回は自殺対策、生きる事の総合的な支...
-
Jul 16, 2017
見た目で判断の難しい持病等への教育の必要性を訴えました
皆様、こんばんは。おぎの稔です。 先日の大田区議会代表質問の中で触れた、予防の難しい、見た目で判断のできない持病や特性、障害...
-
Jul 12, 2017
【イベント】表現規制反対派から見る2017都議選
こんにちは。おぎの稔です。 近い日程のご案内で恐縮ですが、下記のイベントに参加をする事になりましたのでご案内いたします。 先...
-
Jul 5, 2017
大田区はコスプレ発祥の地ですよね?と区長に質問しました
こんにちは。大田区議会議員のおぎの稔です。 当選以来、私は大田区産業会館でコミックマーケット(1978年 コミケ8)が開催されていた頃にコ...
-
Jun 29, 2017
自治体から始める「表現の自由」の守り方。
こんばんは。おぎの稔です。 今回は先日の大田区議会平成29年第二回定例会で、会派を代表して本会議で松原区長に質問を行った内容の一つ、区民の...
-
Jun 22, 2017
中央防波堤、調停申請。進むか?大田区の領土問題。
こんばんは。おぎの稔です。 長年の懸念事項だった、大田区・江東区の領土問題、解決に向け、大田区・江東区、両区の区長が会談し、都に調停の申請...
-
Jun 16, 2017アニメ・マンガ・ゲーム / インターネット / ノーマライゼーション / ブログ / 交通・鉄道・臨海部等 / 労働・雇用・就労 / 区議会 / 地域・街づくり / 多様性社会 / 大田区・行政 / 政策 / 教育 / 教育・学校 / 東京・特別区 / 活動報告 / 産業・経済・観光 / 福祉・介護・医療 / 自殺対策・自死遺族支援 / 若者支援 / 表現規制・表現の自由 / 貧困・生活困窮者支援 / 質疑・討論 / 防災・防犯
平成29年大田区議会第二回定例会 代表質問文面
本会議での質問の様子 ※後ろは岡元副議長 大田区議会 平成29年第二回定例会 新会派「たちあがれ・維新・無印の会」を代表し、...
-
Jun 15, 2017
意識を共有して変えていく。地域猫活動の例
※画像は政策マンガ第10弾より こんばんは、おぎの稔です。 早速ですが、下の2枚の画像をご覧ください。 大田区が設置している...
-
Jun 14, 2017
事件を受けて警察が漫画家に異例の申し入れ!確認しました
こんばんは。おぎの稔です。 驚くようなニュースが飛び込んでき為、確認や情報共有に追われていました。 今回の件、私は、大変強い危惧を感じてい...
-
Jun 10, 2017
大田区議会議員「日曜日東地区イ07a」でコミケ参加。#
こんにちは。おぎの稔です。 早速ですが、夏コミ(C92)当選、致しました! 議員になってから既に3回目のコミックマーケット参...