Apr 7, 2025

大野もとひろ埼玉県知事にご挨拶に伺いました。

 
こんばんは。大田区議会議員のおぎの稔です。
外国特に中東の専門家として、また災害対策の専門家として埼玉県で現在、2期目知事として手腕を振るわれている大野もとひろ埼玉県知事の元へ都政への挑戦へのご報告とご挨拶に、本日埼玉県庁に伺いました。大野知事とは、2010年に参議院議員選挙に初めて挑戦された際にお手伝いさせていただいて以来の関係となっており、コロナ禍の時にも意見交換をさせて頂き、昨年の結婚式にもご参加いただいています。
昨今の情勢や災害、首都圏の連携についての意見交換。また小池百合子東京都知事についてもどのように大野知事から感じているのかなど、お話をさせて頂きました。
大野知事は「小池さんのその時その時の時流を読む力は本当に凄い。独特のセンスなのだろうけど、あの能力は他には真似ができない。」と小池都知事の都民の求める者を掴み取る力の強さについてお話されていました。
 
さて、私は北関東の群馬県出身です。東京一極集中が批判されていますが、埼玉県同様に東京に近い関東の県の一つとして、東京の力を分散、また多極化するよりも東京の力を強め、強い東京が首都圏をリードし、地方を救う方が正しいと考えています。
東京に人や物、予算が集まるからこそ、出来るさまざまなことがあります。最新の機器が集まったり、企業が集まったり、研究、知識、取り組みが集まる。
そうした力を結集して首都圏や日本全体の活力が上がるように取り組んでいく。地方に何かあった際は東京がその力を地方に貸す。そういったことができるような東京であるよう、都の力をもっと強めていく。そうした一助になれるようにこれからも取り組んで参ります。
 
 
都民ファ―ストの会都政改革委員・大田区担当 おぎの稔
LINEで送る
Pocket

関連記事

Comment





Comment



CAPTCHA