-
Apr 6, 2016
子供を望む全ての区民の為に大田区も踏み込んだ調査を!
東京若手議員の会の研修会、文京区における少子化対策について学ぶため、文京区役所にお邪魔してきました。 少子化対策を産めよ増や...
-
Apr 4, 2016
5月1日は石のアートで卓球大会?参加者募集中です。
イベント告知 5月1日に開催の多摩川七福神の縁日は卓球大会。 石のアートで卓球をしよう! 多摩川七福神「七福卓球大会」が開催...
-
Apr 1, 2016
オリンピック種目を大田区に!大田スタジアムで練習試合!
本日、大田区議会野球部で都立美原高校の男子、日本体育大学の女子チームとソフトボールの練習試合を行いました。 区議会野球部は、...
-
Mar 29, 2016
子供笑顔ミーティングに参加。中高生の居場所はどこに?
写真はイベント内のワークショップで作成したものです。 先週の日曜日に、毎月1回開催されている「子供笑顔ミーティング」に参加し...
-
Mar 28, 2016
イベント【5月4日 DET障害平等研修を開催します】
【DET障害研修 開催のご案内】 5月4日に以前大田区議会でも開催されました、障害者平等(DET)フォーラムをファシリテータ...
-
Mar 25, 2016
国内でも領土争い?大田区の領土問題をご存知ですか?
大田区議会平成28年第1回定例会閉会。 予算や特別会計予算は無事に成立しました。 2月末から本日まで一カ月以上の集中審議でした。 当選後、...
-
Mar 24, 2016ノーマライゼーション / ブログ / 労働・雇用・就労 / 区議会 / 地域・街づくり / 多様性社会 / 大田区・行政 / 政策 / 教育 / 活動報告 / 産業・経済・観光 / 福祉・介護・医療 / 自殺対策・自死遺族支援 / 若者支援 / 貧困・生活困窮者支援
更に自治体の取組が重要に!自殺対策基本法改正に向けて
3月19日、砂防会館別館で開催された日本自殺総合対策学会フォーラムに参加をして来ました。 ここで主に語られていたのは自殺対策基本法の改正で...
-
Mar 22, 2016
祝!大田区制70周年、蒲これ。様々な方の楽しめる居場所
4月17日に行われる蒲これ。 おぎの稔もお手伝いさせて頂いておりますが、当日に向けてフライヤーが完成したとの事。 来年の大田区制70周年に...
-
Mar 22, 2016
大田区とぐるなびとの提携事業の予算削減。広報は計画的に
みなさん、大田区が株式会社ぐるなびとの協定により観光事業を行っている事は覚えてますか? 大田区議会の予算特別委員会で、観光政策、主に広報戦...
-
Mar 21, 2016
大田区議会議員だけど地元の中学生達とお話してみた!
先日、区内の学校の卒業式に参加させて頂いたことをSNS上に投稿した所、その卒業生とみられる方々から反応を頂き、その夜には更に沢山の学生さん...