-
Mar 25, 2018
政策漫画16弾「色を間違える事はありますか?色覚検査編
皆様、こんばんは。おぎの稔です。 今回の政策マンガは昨年の決算特別委員会や一般質問で取り上げた、色盲、色弱とも呼ばれた色覚異常や色覚検査...
-
Mar 8, 2018ノーマライゼーション / ブログ / 交通・鉄道・臨海部等 / 労働・雇用・就労 / 区議会 / 商店街 / 地域・街づくり / 地域活動 / 多様性社会 / 大田区・行政 / 子育て支援・待機児童 / 教育・学校 / 文化・芸術 / 活動報告 / 災害・復興 / 産業・経済・観光 / 福祉・介護・医療 / 自殺対策・自死遺族支援 / 若者支援 / 貧困・生活困窮者支援 / 質疑・討論 / 防災・防犯
平成30年大田区議会予算特別委員会総括質疑 全文
大田区議会平成30年予算特別委員会、会派を代表しての総括質疑無事に立たせて頂き、無事にトラブルなく質問を終えました。 テーマは12項目。こ...
-
Jan 16, 2018
生活保護の動向とシニアステーション(健康福祉委員会)
おぎの稔です。本日は所属の健康福祉委員会で報告され、議論した内容についてご報告いたします。1月15日の健康福祉委員会では、 ...
-
Dec 26, 2017
色を間違える事がありますか?②大田区の取組について
こんばんは。おぎの稔です。 本日は先日、一般質問で取り上げた色盲や色弱と言われるような、色覚異常を持った方に対する自治体の取組について...
-
Dec 17, 2017
SNS発のトークイベント、共催を得て来年も走り抜きます
こんばんは。おぎの稔です。 5月から友人でライターのてらけい氏と開催をして来ました、SNS発のトークイベント「おぎの白饅頭トークイベン...
-
Nov 30, 2017スポーツ・オリンピック・パラリンピック / ノーマライゼーション / ブログ / 動物愛護 / 区議会 / 地域・街づくり / 多様性社会 / 活動報告 / 産業・経済・観光 / 著作権、TPP、同人関連 / 質疑・討論
大田区議会平成29年第4回定例会一般質問
(写真後方は岡元副議長) こんばんは。おぎの稔です。 平成29年大田区議会第4回定例会で一般質問に立たせて頂き...
-
Nov 29, 2017
LGBT関連映画「ハーヴェイ・ミルク」を鑑賞しました。
こんばんは。おぎの稔です。 本日はLGBT自治体議員連盟から案内のあった映画観賞会に参議院会館まで行ってきました。 鑑賞したのは「ハーヴェ...
-
Nov 11, 2017
意欲があっても働けない方や精神障害者への支援の現状と働
こんばんは。おぎの稔です。 今回は代表質問で取り上げた自治体と働き方改革と精神障がい者の方や働く意欲があるのに働けない方への就労支援につい...
-
Oct 31, 2017
色を間違える事がありますか?学校から消えていた色覚検査
皆様は学校で色を間違える事があるかどうか、聞かれたことを覚えていますか?2003年以降、色覚についての検査が学校で行われなくなっており、...
-
Oct 18, 2017
【第4回】おぎの白饅頭トークイベント ゲスト:荒井禎雄
【第4回】おぎの白饅頭トークイベント ゲスト:荒井禎雄(ライター),川奈まり子(作家,元AV女優) 大田区議会議員・おぎの稔と白饅頭こと...