-
Feb 2, 2018
蒲田のコスプレイベント「蒲これ」今年も開催決定。
こんばんは。おぎの稔です。最近、メディア等で「蒲田がコスプレ発祥の地の一つ」と取り上げられるようになってきました。 今回はその発祥の地にあ...
-
Jan 26, 2018
寄稿:「海外から児童ポルノ呼ばわりされた日本のマンガ」
こんばんは。おぎの稔です。 The Urban Folksさんでの連載企画「THE OTAKU議員」の第二回となる今回は日本のマンガが海外...
-
Jan 3, 2018
冬コミ新刊「地方議員の事情本」書店委託中
明けまして、おめでとうございます。 おぎの稔です。 本年も宜しくお願い致します。 さて、冬のコミックマーケットで頒布した同人誌「地方議員の...
-
Dec 30, 2017
政治山ベスト10中4つにランクイン、一位はあの記事!?
こんばんは。おぎの稔です。 大田区議会議員に当選させて頂いてから、自宅の電気代や政治活動も含め様々な点での情報公開を積極的に行うとともに、...
-
Dec 18, 2017アニメ・マンガ・ゲーム / ブログ / 区議会 / 商店街 / 地域・街づくり / 地域活動 / 多様性社会 / 大田区・行政 / 文化・芸術 / 活動報告 / 産業・経済・観光 / 著作権、TPP、同人関連 / 表現規制・表現の自由 / 質疑・討論
実際の所、大田区はどう思ってるの?聖地巡礼とコスプレ
こんばんは。おぎの稔です。 大田区議会で取り上げたコンテンツツーリズムやコンテンツ産業、ポップカルチャーの支援についてご報告いたします...
-
Dec 8, 2017
ビッグサイト会場問題についての勉強会を開催します。
おぎの稔×白饅頭トークイベント 【冬の特別編】 『オリンピック・パラリンピックと会場問題、現状と課題のおさらい』  ...
-
Nov 3, 2017アニメ・マンガ・ゲーム / おぎのと政治 / おぎの白饅頭トークイベント / コラム / ブログ / 多様性社会 / 文化・芸術 / 活動報告 / 産業・経済・観光 / 著作権、TPP、同人関連 / 表現規制・表現の自由 / 趣味
現職の大田区議会議員は、なぜ自ら同人誌を作ろうと思った
大田区議会議員のおぎの稔です。今回は、私のメディア掲載紹介です。 comic ZIN様が進めている、変わった同人誌や作品を紹介する「薄い本...
-
Oct 19, 2017アニメ・マンガ・ゲーム / コラム / ブログ / 区議会 / 多様性社会 / 政策 / 文化・芸術 / 活動報告 / 産業・経済・観光 / 福祉・介護・医療 / 自殺対策・自死遺族支援 / 若者支援 / 表現規制・表現の自由
区長に直接想いを届けるチャンス?予算要望を行いました。
左から犬伏秀一区議、荻野稔、松原忠義大田区長、岡高志区議、三沢清太郎区議 大田区議会内会派の「たちあがれ・維新・無印の会」と...
-
Sep 29, 2017
オタク議員集団、マニフェスト大賞にまさかのノミネート!
こんばんは。おぎの稔です。 マニフェスト大賞※という政策コンテストに超党派のグループで応募していたのですが、政策提言賞にノミネートしました...
-
Sep 23, 2017アニメ・マンガ・ゲーム / コラム / ブログ / 区議会 / 地域・街づくり / 多様性社会 / 大田区・行政 / 活動報告 / 若者支援 / 著作権、TPP、同人関連 / 表現規制・表現の自由 / 趣味
【朝日新聞掲載】大田区はコスプレ発祥の地の一つ!
こんばんは。おぎの稔です。 今回は私が取り組んできたテーマの一つである、日本の若者や海外の方々にも人気のある『日本のマンガやアニメ、サブカ...