-
May 24, 2016イベント / コラム / ご挨拶 / ノーマライゼーション / ブログ / 地域・街づくり / 地域活動 / 多様性社会 / 子供の貧困 / 子育て支援・待機児童 / 教育 / 文化・芸術 / 活動報告
表現を通して子供たちの居場所を!「えんげき広場きちまる
私もお手伝いをさせて頂いている、演劇や表現を通して、子供たちの居場所作りの支援や表現、演技のすばらしさを体験して頂くワークショップ、「えん...
-
May 20, 2016
大田区議会で少数意見の尊重を求める要望書を提出しました
大田区議会議長、各幹事長宛てに、少数意見の尊重を求める要望書を提出しました。 私達東京維新の会大田を含む5会派14名での提出...
-
May 14, 2016
ヘイトスピーチ対策法案、参議院可決に思う事
ヘイトスピーチ対策法が、参議院本会議で可決、衆議院の審議を経て来週にも可決予定との事です。 この法案「本邦外出身者に対する不...
-
May 13, 2016
満員御礼、DET障害平等研修
5月4日に開催させて頂きました、DET障害平等研修は無事に終了いたしました。 参加頂いた皆様、誠にありがとうございました。 ...
-
May 4, 2016アニメ・マンガ・ゲーム / イベント / コラム / ノーマライゼーション / ブログ / 区議会 / 商店街 / 地域・街づくり / 多様性社会 / 大田区・行政 / 政策 / 文化・芸術 / 産業・経済・観光 / 若者支援 / 著作権、TPP、同人関連 / 趣味
蒲田コスプレこれくしょん、蒲これ、無事に終了しました。
4月17日に開催された蒲田コスプレこれくしょん2016、蒲これは、悪天候の中ではありましたが、ゲストの皆様、参加された皆様、スタッフを始め...
-
Apr 29, 2016
フランダースの犬、主人公は清と班!?国立国会図書館視察
国立国会図書館、普段は立ち入れない書庫の見学をさせて頂きました。 汚さない、虫の卵を持ち込まないよう、靴カバー...
-
Apr 25, 2016アニメ・マンガ・ゲーム / イベント / ブログ / 地域・街づくり / 多様性社会 / 大田区・行政 / 政策 / 文化・芸術 / 活動報告 / 産業・経済・観光 / 著作権、TPP、同人関連 / 表現規制・表現の自由
びっくりするから通行禁止!?PiOの即売会、コスプレル
こんにちは。荻野稔です。 今回は、大田区産業振プラザPiOの同人誌即売会、コスプレイベント利用者の方々から頂いた陳情について対応致しました...
-
Apr 16, 2016
蒲田コスプレこれくしょん 蒲これ!当日注意
蒲これ、当日、私もお手伝いをしています。 どうぞ、宜しくお願い致します。 実は、縁も深く、大田区にその要素もあった、マンガ・...
-
Apr 10, 2016
大田区議会議員、博麗神社例大祭にスタッフ登録。
こんばんは。おぎの稔です。 少し前にツイッターで沢山の反応を頂いた件について、改めてご報告させて頂きます。 お声掛けいただい...
-
Apr 6, 2016
子供を望む全ての区民の為に大田区も踏み込んだ調査を!
東京若手議員の会の研修会、文京区における少子化対策について学ぶため、文京区役所にお邪魔してきました。 少子化対策を産めよ増や...