-
Mar 10, 2016
大田区奨学金貸付条例改正!通信・専攻科にも奨学金が!
大田区奨学金貸付条例の一部を改正する条例が平成28年3月7日に大田区議会本会議で可決されました。 改正によって、今までは奨学...
-
Feb 17, 2016
区議会議員だけど夏コミ(C90)申込んでみた!
コミックマーケット90(コミケ C90)にサークル申込みしました。 受かれば夏コミに参加します。 頒布方法も、選管を始め様々...
-
Feb 8, 2016
政務活動費平成27年度 第二四半期(7月~9月分)公開
選挙の時にもお約束させて頂きました「政務活動費の領収証インターネット上での全面公開」。 議会事務局のチェックを終えたうえで、領収書を公開さ...
-
Jan 27, 2016
大田区の施設使用料全体で13%アップ!?受益者負担の適
1月15日の大田区議会総務財政委員会にて、受益者負担の適正化にむけた施設使用料の見直しについて、区から報告が行われました。 ...
-
Dec 23, 2015
ニッポンクエスト(NIPPON QUEST)で大田区の
発見、発信!世界が知らないニッポンを。 皆様はSNSを使う感覚で海外の方々に日本の食、モノ、アクティビティを紹介でき、また交流も行えるサイ...
-
Dec 16, 2015
【メディア掲載紹介】政治山さんに取り上げて頂きました
【20代当選議員の挑戦】第4回 「マンガ」で政治をもっと身近に。「オタク議員」が目指すまちづくりとは ——R...
-
Oct 26, 2015
罪を犯した少年少女への支援はどうあるべきか?~八王子鑑
様々な困難や課題を抱えた方たちの支援を区政におけるメインテーマの一つとして、掲げている事、私自身が若者(29歳)である事もあり、 今回は、...
-
Oct 13, 2015
全国に先駆け?いわゆる民泊条例、大田区がパブコメ開始
ニュースにもなり、様々な議論を呼んでいるいわゆる民泊条例、パブコメの募集が本日から始まりました。 経済活動の活性化、交流、観光と共に、防災...
-
Oct 9, 2015
大田区議会本会議に決議案を提出しました。
平成27年10月9日、4会派5名の大田区議会議員共同で区議会本会議に 「安全保障関連法案の採決に抗議する決議案」を提出しました。 &nbs...
-
Oct 6, 2015
マンガ:「議員インターンシップ」インターンシップ201
このマンガは、 おぎの稔事務所議員インターンシップ2015.夏の課題として原案をインターン生が作成した成果物です。 荻野稔事...