-
Jan 12, 2017
2月5日はむしゃにったで武者パレード!コスプレイベント
昨年度も実施され、話題となった武蔵新の武者パレード。 今年も武蔵新田商店会の新春祭と多摩川七福神縁日と合わせて2月5日に実施...
-
Dec 30, 2016アニメ・マンガ・ゲーム / コラム / ブログ / 地域・街づくり / 地域活動 / 多様性社会 / 大田区・行政 / 政策 / 文化・芸術 / 活動報告 / 著作権、TPP、同人関連 / 表現規制・表現の自由 / 趣味
若者文化を活かしたい?政治家はまず体験を!
写真はコスプレするおぎの稔 先日、参加させて頂いた大田区のコスプレイベントの感想について政治山に寄稿しました。 ...
-
Dec 27, 2016
政治家がマンガを作ったら違法なのか?政治山に寄稿しまし
こんにちは。おぎの稔です。 政務活動費を始め、視察の在り方など政治家、特に地方議員を巡る税金の支出の在り方について、近年注目が集まり区...
-
Dec 24, 2016
冬コミ(C91)情報 3日目(土)現職地方議員の日常本
皆さん、こんばんは。大田区議会議員のおぎの稔です。 メリークリスマス! クリスマスと言えば冬コミ原稿!?という事でなんとか入稿が間に合いま...
-
Dec 23, 2016
イベント参加;表現規制反対派の2016年を振り返る会
みなさん、こんにちは。 荻野稔です。 冬のコミックマーケット中の国際展示場駅前での山田太郎前参議院議員を中心とした超党派の街頭演説にも参加...
-
Nov 18, 2016
袋詰め必須?大田区産業プラザPiOの運用について
皆様、こんにちは。 おぎの稔です。 SNS上でお問い合わせをいただいた、大田区産業プラザPiOにおいての袋詰め、成人向け冊子への個別包装の...
-
Nov 15, 2016アニメ・マンガ・ゲーム / イベント / コラム / ブログ / 区議会 / 商店街 / 地域・街づくり / 多様性社会 / 大田区・行政 / 政策 / 文化・芸術 / 活動報告 / 産業・経済・観光 / 著作権、TPP、同人関連 / 表現規制・表現の自由 / 趣味
賑わいの創出手段の一つ!?大田区がコスプレを助成対象の
オタクにやさしい大田区(OTAKU)へ ※タイトル修正しました。 皆様、こんにちは。 おぎの稔です。 コスプレ発祥の地の一つ...
-
Oct 31, 2016
多額の税金で行うイベント。その趣旨と運用を明確に!
皆様、こんばんは。おぎの稔です。 先日の決算特別委員会の質疑で触れた大田区が開催するイベント事業についてご報告します。 質疑の中でも例示し...
-
Oct 28, 2016
大田区議会議員、冬コミ参加。土曜日 東P47a
皆様、こんにちは。おぎの稔です。 タイトルの通り、夏コミに引き続き、冬コミの参加が決定しました。 3日目、土曜日東P47aに...
-
Oct 20, 2016
大田区議会議員 博麗神社例大祭にコスプレ参加!?
以前もスタッフ登録させて頂きましたが、博麗神社秋季例大祭にこーりんこと、森近霖之助のコスプレで参加をさせて頂きました。 下記は集合写真です...