著作権、TPP、同人関連
-
Apr 29, 2016
フランダースの犬、主人公は清と班!?国立国会図書館視察
国立国会図書館、普段は立ち入れない書庫の見学をさせて頂きました。 汚さない、虫の卵を持ち込まないよう、靴カバー...
-
Apr 25, 2016アニメ・マンガ・ゲーム / イベント / ブログ / 地域・街づくり / 多様性社会 / 大田区・行政 / 政策 / 文化・芸術 / 活動報告 / 産業・経済・観光 / 著作権、TPP、同人関連 / 表現規制・表現の自由
びっくりするから通行禁止!?PiOの即売会、コスプレル
こんにちは。荻野稔です。 今回は、大田区産業振プラザPiOの同人誌即売会、コスプレイベント利用者の方々から頂いた陳情について対応致しました...
-
Apr 10, 2016
大田区議会議員、博麗神社例大祭にスタッフ登録。
こんばんは。おぎの稔です。 少し前にツイッターで沢山の反応を頂いた件について、改めてご報告させて頂きます。 お声掛けいただい...
-
Feb 20, 2016
東京アニメアワードフェスティバル2016(TAAF)騒
東京都は作品の救済に全力を尽くすべき! 寄せられた作品が無下に扱われませんように 東京アニメアワードフェスティバル 開催...
-
Nov 28, 2015
コスプレ発祥の地、大田区でおた★かま第二弾!
テレビ東京でも取り上げられ、区議会でも「大田区はコスプレ発祥の地である」と理事者側から答弁が出た大田区で、 9月末に続いてコ...
-
Oct 23, 2015
ステージは国内法整備へ?どうなるTPP著作権条項
先日のコミックマーケットでは私もトークイベントに参加をさせて頂きましたが、様々な情報が錯そうしていた、TPP著作権条項、知財問題について、...
-
Aug 7, 2015
イベント参加:「TPPの著作権条項を考える 〜非親告罪
コミックマーケットで行われるトークイベントにパネリストとして参加させて頂きます。 豪華ゲストと一緒でちょっと緊張しますw &...
-
Jul 26, 2015
コミケ、同人、オタク文化にもマイナス!? TPP著作権
前回のブログに続いてTPP知財関連のお話です。 23日に行われたthinkTPPIP(TPPの知的財産権と協議の透明化を考え...
-
Jul 22, 2015
TPP著作権条項に関する緊急声明について
TPPにおける議論において知財問題が俎上に上がっております。 この議論は、場合によっては日本の二次創作、コスプレやファンアート、マンガ・ア...
-
Jun 25, 2015
コスプレチッタに参加しました。
6月13日、川崎のクラブチッタで行われましたコスプレチッタに参加しました。 以前から主催者の牛島様にはお世話に...