-
Sep 12, 2017
「女性議員の妊娠」を巡る課題から、議員の在り方を考える
産休・育休制度を巡る議論は、政界にも及んでいます。 男女平等、女性の社会進出、共働き世帯の増加。 社会意識、構造の変化と共に民間で進んでき...
-
Jul 12, 2017
【イベント】表現規制反対派から見る2017都議選
こんにちは。おぎの稔です。 近い日程のご案内で恐縮ですが、下記のイベントに参加をする事になりましたのでご案内いたします。 先...
-
Jul 11, 2017
【こぼれ話】選挙の中でこそ、フェアプレー精神を
今回は先日のアゴラの記事についてです。 記事に詳しく書かれているので、そちらもご参照ください。 選挙の際、特に党の幹部や党首...
-
Jun 30, 2017
マンガ「あなたの大切な一票を活かしてください!」
選挙は大切だって、何千何万回言われるより、あなた(の一票)が大切だ。 誰かがそう言ってくれたら、それだけで投票に行ける。 &...
-
Jun 26, 2017
おぎの稔日常マンガ 都議選編1~2話公開中
皆さん、こんばんは。 おぎの稔です。現在、行われている都議会議員選挙。 とはいっても、何処を選べばいいの?今、どういう状況なの?という事に...
-
May 26, 2017
地方議員選のビラ解禁。候補者が持ち味をイカすチャンス?
こんばんは。おぎの稔です。 25日に以下のようなニュースが流れました。 大田区議会議員選挙でのアピールの仕方は変わるかもしれません。 私と...
-
Dec 28, 2016
「日本維新の会」東京都議会議員選挙第1次公認候補予定者
こんばんは。おぎの稔です。 テレビでは小池百合子都知事の改革、手腕に注目が集まり、来年の都議選を睨んでか、様々な政局的な動きが報道されるよ...
-
Dec 27, 2016
政治家がマンガを作ったら違法なのか?政治山に寄稿しまし
こんにちは。おぎの稔です。 政務活動費を始め、視察の在り方など政治家、特に地方議員を巡る税金の支出の在り方について、近年注目が集まり区...
-
Dec 24, 2016
おぎの稔から年始に年賀状は届きません!ご理解の程宜しく
皆さん、こんにちは。 荻野稔です。 クリスマスも終わり、いよいよ年末に向けて大掃除や帰省、お正月を迎える準備など皆様、慌ただしくなってきた...
-
Sep 8, 2016
ところで、都知事選って結局幾らかかったの?大田区編
こんばんは、おぎの稔です。 小池百合子新都知事が誕生し、その手腕、都議会との議論にも大きく注目が集まっていますね。 &nbs...