ブログ | おぎの稔 | 大田区議会議員 公式HP - パート 50
ブログ
Aug 19, 2018

9月19~20日は武蔵新田ちょい呑みフェスティバル!

 こんばんは。おぎの稔です。第一回からお手伝いさせて頂いている武蔵新田ちょい呑みフェスティバル。いよいよ第10回目となりました!第10回武蔵新田ちょい吞みフェスティバルは、9月19日(水)、20日(木)の2日間の開催となります。お店を3件回って、はしご酒!是非、お楽しみください。当日、私もお手伝いに参加予定です!

 

武蔵新田ちょい呑みフェスティバル FBページ

https://www.facebook.com/musashinittachoinomi/

(以下 引用)

ちょい吞みフェスティバルとは…
3枚つづりのちょい吞み券(2500円)を使って
武蔵新田の商店街の参加店舗の中から3軒はしご酒できる
お得で楽しいイベントです。
各店舗で1ドリンク1フードの「ちょい吞みセット」に
舌鼓を打つことができます♪

続きを読む

 

Aug 19, 2018

大田区のIT化推進と職員のIT環境改善を提言しました!

 大田区議会議員のおぎの稔です。「行政のICT化」と言う言葉が使われ出して久しくなっている一方で、大田区役所はどうなっているか皆様、ご存知でしょうか?今回は、大田区の情報化対策と共に、区職員の皆様のおかれている環境について、先日の区議会での質問を紹介します。

 私自身、職員の方からお話を聞く中で、大田区役所内のIT利用環境がとても不便であると言う事を聞いていました。特に管理職以外の、一般職員の利用環境は制限が強く、個別のPCでの外部環境接続に難があるだけでなく、別途パスワードを添付するZIP付きのメール、クラウドなどは利用せずいちいちUSBで持ち運び共有を行わなければならないファイルなど、手間が多いそうです。効率化、簡素化は場合によってはセキリュティの問題との兼ね合いも出てきますが、改善する余地が全くないのでしょうか?

 

 総務省の示したモデル導入により、旧来一つにまとめられていたシステムが、区民情報、内部情報、外部情報と3つにわけられるなど、情報流出に対してもシステム面での対策もなされるようになった昨今、状況の変化などにも対応し利用環境改善を行うべきではないでしょうか?

 「今のままでも不便だが出来るではないか」という意見もあるでしょう。やはり情報流出、不祥事と言った事も人が扱うものである以上0ではなく、一定の対策、セキリュティは常に必要です。一方で新技術導入による業務効率化や、その技術を扱う職員の利用環境の改善は目先のスピードアップ、業務負担の軽減だけでなく、将来的な大田区の行政運営能力の強化や、より注力が必要になってくる多様化、多層化する福祉、教育分野への、区の対応力強化にも繋がっていきます。

 

 職員の皆様には、セキリュティ研修や民情報を扱う際の正しい取り扱い、心構えをしっかりとご理解頂いたうえで、技術の進歩、対策強化に沿った環境で仕事ができるようにするべきだと言う事を区議会で要求しました。質問の前日の区長の挨拶でもICT化、区職員の環境改善については言及がありましたが、掛け声だけではなく予算措置も含めてしっかりと反映されるよう、区に要求をしていきます。

 

 

質問はこちら→https://ogino.link/2018/06/6036/

続きを読む

 

Aug 17, 2018

大田区でも保育園の「使用済みオムツ持ち帰り」廃止を!

 大田区議会議員のおぎの稔です。今回は、大田区議会で取り上げた「使用済みオムツの持ち帰り問題」についてご報告させて頂きます。この問題はメディアでも取り上げられ、東京23区でもそれぞれの区で対応が違い、話題となっていました。

 今でも続いている理由として、布おむつ時代の慣例「使用済みオムツの排泄物を見て子どもの健康状態を把握する」という事があったようですが、様々な技術が進歩した昨今、排泄物を見なくても子供の健康状態は把握できるのではないでしょうか?

 また、排泄物のついたオムツを保管し持ち帰る事が衛生的と言えるでしょうか?子供も保育園に通っている間に何枚もオムツを消費します。オムツを変えてから、数時間以上放置されれば、その分雑菌は繁殖しますし、オムツを取り違えて持ち帰る事で感染症などのリスクもあります。

 議会事務局を通じて、調査を行っていただいたところ、大田区では認可保育園のうち「区立直営保育園32園で全てオムツを持ち帰る事」になっており、公設民営の11園では、「園での処理が6、保護者に持ち帰えらせている園が5園」でした。

 

 東京23区では条件付きも含め、認可保育園のうち、区立直営園ですべての園でおむつを処理する区が10区、全て持ち帰らせている園が13区です。

続きを読む

 

Aug 11, 2018

おぎの白饅頭トークイベント a2see氏、丹治吉順氏

 恒例となった、SNS発のトークイベント、次回は10月8日月曜日(祝日)に行います。テーマは「バーチャル」な世界を生きる――Vtuber,VRアバターの衝撃」

 時代は代わり、Vtuber,VRアバターが話題になってきました。では、実際にヴァーチャル活動の世界とはどうなっているのか?

 どのように時代はこれから変化をしていくのか?おぎの白饅頭イベントもヴァーチャル化できるのか?ゲストには、Vtuber黎明期からの「考察勢」であるa2seeさん、ボーカロイド・初音ミクムーブメントを作り出した一人でもある朝日新聞記者の丹治吉順さんのお二人をお招きして語り合います。是非ご参加ください。

おぎの白饅頭トークイベントvol.12バーチャル」な世界を生きる――Vtuber,VRアバターの衝撃

会場:ワイム会議室四谷三丁目ルームD+E

(東京都新宿区四谷3-12 丸正総本店ビル6F)東京メトロ丸ノ内線「四谷三丁目」駅 1番出口 徒歩1分

日時:平成30年10月8日(月・祝)14時~16時30分(開場13時30分)

会費:2000円(前売り券※8月21日まで)
一般券2500円 共に(飲み物・軽食付き)

 

ゲスト:

a2see

twitter: @a2see

肩書:[バーチャルツイッタラー、株)アットファイブ代表

丹治吉順

Twitter:@tanji_y

朝日新聞記者


ナビゲーター:テラケイ(ラジオパーソナリティー,ライター)@terrakei07 おぎの稔(大田区議会議員)@ogino_otaku

詳細はこちら→http://ogino-s.tokyo/2018/08/236/

お申込みはこちら→https://peatix.com/event/419041/


途中入退場自由
イベント中の撮影や録音はご遠慮ください。

【セキリュティの協力のお願い】

※入口で簡単な手荷物検査を行います。

共催:日本政策学校
主催:株式会社おぎのと政治

※時間・会場変更の際は、こちらに記載いたしますのでご確認下さい。

———-

続きを読む

 

Aug 9, 2018

記事紹介:大田区区議が「東方」二次創作本をコミケで頒布

こんにちは、大田区議会議員のおぎの稔です。

この度はネット上の旬な情報を国内外から、ジャンルを問わず、幅広く紹介するWebメディア「ねとらぼ」様から取材を受けた内容が記事になりましたので、ご紹介いたします。

コミックマーケットに参加することについて、その理由や政務活動との両立など、お答えしました。宜しければ、ご覧ください!

 

ねとらぼ様はこちら

http://nlab.itmedia.co.jp/

記事はこちら

大田区区議が「東方」二次創作本をコミケで頒布 サークル参加の理由や政務との両立などいろいろ聞いた(ねとらぼ)

関連記事

 

おぎの稔2018夏コミックマーケット新刊情報

 

Aug 9, 2018

寄稿:持病を持つ当事者議員だからこそ分かる、困難を抱えて生活するということ

こんにちは。おぎの稔です。

 今回は私の取り組んできた、精神疾患や障がい、また見た目で判断の難しい持病などへの教育面や社会でのアプローチ、支援などについての提言を選挙ドットコム様に寄稿させて頂きました。お時間のある時にご覧ください。

 

【マンガで分かる】持病の持つ当事者議員だからこそ分かる、困難を抱えて生活するということ

(選挙ドットコム様)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180809-00010001-senkyocom-pol

(ヤフーニュース )

 

 私自身、てんかんと言う見た目で判断のできない疾病と付き合って生きてきました。中学生くらいの時にいきなり発症した為運転免許の取得等、苦労もしました。偏見もまだ残っていた時代でもありました。

 目に見えるものだけでなく、外から見えない課題、悩みを抱えた方もまた多くいるのではないでしょうか?そういった方にとっても生きやすい社会を作れるよう、今後も課題解決に取り組んでいきます。

 

 

関連ブログ:

・見た目で判断の難しい持病等への教育の必要性を訴えました。

・精神についても身体・知的障害と同レベルの支援、啓発を!

意欲があっても働けない方や精神障害者への支援の現状と働き方改革

学校現場での持病への理解・啓発について質問しました。

・10月はてんかん月間。100人にひとりの「てんかん」とどう向き合うか?

・一人のてんかん患者として

マンガはこちら

政策マンガ第9弾「学校での持病への啓発について」

 

 

Aug 7, 2018

2018夏も山田太郎前参議院議員の街宣に参加します

 

今年も山田太郎前参議院議員の行うりんかい線「国際展示場」駅前ロータリーでの超党派の街頭演説会に参加します。

私は8月10日金曜日に参加をする予定です。時間は14時半~16時半です。是非、遊びに来てください。

 

また、おぎの稔はコミックマーケット3日目となる12日は、サークル参加します。

日曜日東ピー31a「オタギイン」 今回は、東方projectの二次創作本になります。

詳しくはこちら→おぎの稔2018夏コミックマーケット新刊情報

 

以前のトークイベントには山田太郎前参議院議員、山口貴士弁護士にご参加頂きました。

おぎの白饅頭トークイベント Vol.7 『「表現の自由 緊急大集会」~過去のおさらいと未来予想図~』

https://peatix.com/event/353634/

 

Aug 6, 2018

おぎの稔2018夏コミックマーケット新刊情報

 

こんにちは、おぎの稔です。来週に迫りましたが、今年の夏も東京ビッグサイトで開催されるコミックマーケットに参加します。

コミックマーケット公式サイト

 

参加は3日目、日曜日。サークルスペースは東ピ-31aです。今回はいわゆる二次創作と呼ばれる形で、ゲーム「東方project」の本を頒布します。メインは藤原妹紅というキャラクターです。

 

本文 サンプル

 

 

 

続きを読む

 

Jul 29, 2018

ゴミ集積所における英語の誤表記について

こんばんは、おぎの稔です。本日はSNS上で話題になったある件についてのご報告です。ゴミ集積所に設置してあるこの看板、皆様もご覧になった事があるかと思います。

(写真は事務所近くのごみ集積所の看板です)

 

先日、このような書き込みがある事を教えて頂きました。

 

『大田区さん…確かに紛らわしいけど,”Inflammable” は不燃物じゃなくて「可燃物」なんですよ…… 不燃物は “Uninflammable” です……』

続きを読む

 

Jul 27, 2018

明治大学のE.o.S.u.S.から取材を受けました

 大田区議会議員のおぎの稔です。この度、明治大学情報コミュニケーション学部の田村理教授が編集責任者を務めるE.o.S.u.S.(イオサス)に、田村教授のゼミナールに所属する大学生の方から受けた取材内容が掲載されましたので、ご報告いたします。内容は羽田空港跡地再開発とクールジャパンについてです。

 クールジャパンについては国の施策については苦戦、思うような成果をあげられていないという報道や論評も耳にします。また、国内に目を向けても市場、労働環境や契約、著作権などの法律、表現規制問題とクールジャパンを巡る状況は、到底楽観視出来る状態ではないと考えています。

羽田空港跡地の再開発も今後の大田区にとって大きなテーマの一つとなります。こうして若い学生の皆さんの前で語った内容ですから、嘘とならないようしっかりと今後も発信をしていきます。

 このように取材を受け議論をする事は、自分としても発見のある有難い機会となります。取材、ご相談等も随時お受けしておりますので、関心のある方は是非こちらからお申し込みください→https://ogino.link/contact/(一か月くらい余裕があれば助かります。)

 

該当記事

現役議員と見るクールジャパン

成功となるか、羽田空港跡地再開発

 

続きを読む

 

1 46 47 48 49 50 51 52 53 54 103